広報かぬまデイジー版・・・

広報かぬま 2017 8月号 bP203 

はじめ枠

奥付情報

デイジー版凡例

音訳者からのお断り

音声版目次

1 表紙

1

2 8月の見ドコロ!

2

市ジュニアゴルフ大会

かぬまどろんこ・・・

ごるふぁみふぇすた

8月のイベント等

いちご市マーク・・・ 

インターネットで市政・・・

鹿沼市の人口

3 鹿沼が生んだ偉大な歌人・・・

3
!
!

半田良平生誕130年・・・

予定している記念イベント

4 入園ガイド・・・

4

保育園・小規模保育・・・

保育園(公立)

保育園(民間)

小規模保育・・・

事業所内保育・・・

幼稚園・認定こども園を・・・

幼稚園(私立)

認定こども園(私立)

5 8月は人権啓発推進・・・

5

法務局・地方法務局・・・

法務局への相談・・・

平成29年度人権啓発・・・

6 第39回市民文化祭・・・

6
!
!

生活文化部門

1 華道展

2 フラワーデザイン展

3 茶会

ホール部門

7

1 歌謡選手権大会

2 演劇祭

3 日本舞踊大会

4 民謡民舞大会

5 音楽祭・・・

6 謡曲大会

7 三曲大会

8 吟詠剣詩舞大会

9 ダンス

ギャラリー部門

8

1 押花アート展

2 書道展

3 総合工芸展

4 洋画・彫塑展

5 絵手紙展

6 日本画展

7 写真展

文芸部門

9

1 短歌

大会

作品募集

2 俳句

大会

作品募集

3 川柳

大会

作品募集

4 詩

5 創作

7 市民のひろば

10

ステキな人発見!

!
!

新婚・金婚・・・

!
!

ぶんげい

11

市民俳壇

市民歌壇

市民川柳

我が家のアイドル

12

100歳万歳!

8 かぬまフラッシュ

13

マザータウンに・・・

!
!

メダリストを夢見て・・・

!
!

彫刻屋台・・・

!
!

子どもたちの笑顔のために・・・

!
!

9 みんなの健康

14

集団がん検診・・・・

受診方法・申込

自己負担金

!
!

8月の休日・夜間救急医療

休日・夜間急患診療所

在宅当番医

夜間診療病院・・・

生活習慣病(カロリー)・・・

ヘルスアップ教室の・・・

15

離乳食教室

2歳児教室

マタニティ歯科教室

食改さん(食生活改善推進員)に・・・

「母子保健推進員」の募集

10 お知らせ

16

子ども・子育て

図書館からのお知らせ

ほんのす おはなし会

夏休み名作アニメ映画会

千葉省三記念館・夏休み・・・

児童扶養手当・ひとり親家庭 医療費制度の・・・

鹿沼市奨学金の・・・

デイ・キャンプ

17

ウィークエンド体験・・・

第5回 ごるふぁみふぇすた

環境学習講座・・・

【Bコース(座学・演習)】・・・

【Cコース(施設見学)】・・・

「親子木工教室」・・・

夏休み親子ものづくり教室

18

@親子銅版打ち出し・・・

A親子木工体験・・・

@A共通事項

泣き相撲の・・・

そこが知りたい!少年審判

第3回 かぬままちゼミ・・・

福祉

避難行動要支援者・・・

健康マージャン教室・・・

障がい者・障がい児水泳教室

19

難聴者対象の手話・・・

RUN伴鹿沼エリア

募集

チャレンジショップ・・・

市臨時保育士・・・

20

一般職非常勤職員・・・

自衛官等各種募集

!
!

窓口用封筒の無償提供者・・・

広報かぬまに広告を・・・

かぬまマイ・カレッジ・・・

環境審議会・・・

21

下水道排水設備・・・

第52回栃木の塔・・・

狩猟を始めてみませんか

きのこ料理コンクール・・・

「うちの動物見て・・・

講座・イベント

かぬまワールドフェスティバル・・・

組子づくり・・・

22

第3回南押原・・・

市民水泳大会

古峰ヶ原高原・・・

フィッシュセラピー・・・

まちの駅スタンプ・・・

前日光ソフトテニス・・・

NHK 「新・BS日本のうた・・・

第11回カラオケ・・・

ときめき鹿沼・・・

23

敬老会のお知らせ

高齢者・障害者・・・

@高齢者向け・・・

Aロコモ(運動機能・・・

危険物取扱者・・・

朗読ボランティア・・・

第40回栃木県少年・・・

24

第3回みんなの・・・

その他

お盆中の業務・・・

山の日とお盆中・・・

プール休場のお知らせ

漏水調査に・・・

農地パトロール・・・

堆肥の夏季特別・・・

消費生活センター・・・

浄化槽についてのお知らせ

25

浄化槽設置費補助金

浄化槽の維持管理

付加年金について

戦没者等の遺族の・・・

個人事業税の納税について

中退共の退職金制度

在宅要介護・・・

オープンガーデン開園中

道路沿いの樹木管理のお願い

「高原の鐘」をご存知ですか?

高齢者運転免許・・・

26

8月の市民相談カレンダー

1 法律相談・・・

2 登記相談・・・

3 交通事故相談・・・

4 市民生活相談

5 行政相談

6 生計の悩み相談

7 人権なんでも相談

8 女性相談

9 消費生活相談

10 教育相談

11 青少年相談

12 外国人相談

13 国籍・在留資格相談

8月【水道】土・日・・・

11 川上澄生美術館探検隊

27
!
!

美術館からのお知らせ

「川上澄生の北米体験・・・

ギャラリー・トーク

同時開催・・・

12 いちごいちえ通信bP

28
!
!

広告

おわり枠