広報かぬまデイジー版のご案内
広報かぬま2019・・・
はじめ枠
奥付情報
デイジー版凡例
音訳者からのお断り
音声版目次
1 表紙
1
!
!
2 3月の見ドコロ!
2
板荷のアンバ様
!
!
YOSAKOI かぬま・・・
!
!
「美しすぎる桜並木・・・
!
!
3月のイベント等
インターネットで・・・
鹿沼市の人口
3 教育総務課・学校教育課・・・
3
!
!
教育総務課の主な業務
学校教育課の主な業務
4 鹿沼まるごと博物館
4
まるごと博物館はどんな・・・
まるごと博物館の仕組み
!
!
!
!
こんな活動をしています
5
地域資源を守る・・・
!
!
魅力を共有する・・・
!
!
つながる・ひろがる・・・
!
!
地域おこしの原点に
最新!!まる博企画展・・・
6
縄文人の知とこころ
!
!
縄文時代研究・・・
7
!
!
会期延長・・・
5 手話は心と心・・・
8
!
!
手話をもっと身近に
6 開催!ツール・ド・とちぎ2019
9
7 ecoの環・・・
10
野外での・・・
いちご市かぬま・・・
環境活動者・・・
8 平成29年度決算・・・
11
貸借対照表
行政コスト計算書
純資産変動計算書
前年度末純資産
当年度末純資産
資金収支計算書
9 3月1日から7日は・・・
12
住宅防火 いのちを守る・・・
住宅用火災警報器・・・
!
!
住宅用火災警報器の・・・
住宅用火災警報器は・・・
10 かぬまフラッシュ
13
今年も安全・・・
!
!
防災への第一歩・・・
!
!
おいしい鹿沼・・・
!
!
寒さに負けずにぎわう市・・・
!
!
11 市民のひろば
14
鹿沼市認定 鹿沼の名匠・・・
きびがらは、箒・・・
きびがら細工は・・・
きびがら細工を・・・
!
!
ぶんげい
15
市民俳壇
市民歌壇
市民川柳
我が家のアイドル
16
100歳万歳!
12 みんなの健康
17
3月の休日・・・
休日・夜間急患診療所
在宅当番医
救急電話相談
離乳食教室
「母子保健推進員」の募集
3月1日〜7日は・・・
3月は自殺対策・・・
3月1日〜8日は・・・
13 お知らせ
18
子ども・子育て
子育ての先輩が・・・
千葉省三記念館おはなし会
図書館の催し
ほんのす おはなし会
図書館春のおはなし会・・・
春休みアニメ映画会
算数を楽しむ・・・
平成29年度生まれの赤ちゃん・・・
19
いちご市deデイ・・・
鹿沼市キッズクリニック・・・
福祉
鹿沼市手話奉仕員試験
手話奉仕員養成講座
聞こえと難聴の悩み・・・
募集
20
市営住宅の入居者募集
!
!
堆肥化センター一般職・・・
公共施設活用課からの募集
@郵便用封筒(長型・・・
A「ネーミングライツ事業」・・・
@A共通事項
鹿沼さつき祭り協賛・・・
21
!
!
花火大会出店者募集
男女共同参画セミナー運営委員・・・
@男女共同参画セミナー・・・
A男女共同参画情報紙・・・
@A共通事項
春の彫刻屋台まつり・・・
22
イベント・講座
かぬま Short Film・・・
東部台ふれあいさくらまつり
プレイベント「花見DE・・・
美しすぎる桜並木・・・
ほっとサロンボランティアグループ・・・
美術館の催し
川上澄生美術館木版画・・・
「手紙のなかの川上澄生展」・・・
図書館寄席・・・
鹿沼市書道連盟展・・・
みんなのためになる健康講座
さつきドリーマーズ・・・
まちの駅 新・鹿沼宿・・・
23
3×3Basketball・・・
鹿沼市民ゴルフ大会
地域公開講座「転倒予防・・・
ジョブモール応援隊・・・
信仰の山を歩く・・・
感謝の手紙・・・
その他
無利息貸付・・・
春分の日の・・・
24
住居表示に・・・
国民年金付加保険料の・・・
国民年金加入者の・・・
市花木センターに・・・
国立国会図書館・・・
新庁舎の設計状況を・・・
「声の広報」を聞いて・・・
3月は「地方税徴収・・・
「登録型本人通知・・・
25
家内労働委託状況届・・・
事業主の皆さんへ・・・
消費生活センター通信・・・
献血にご協力・・・
法定相続情報証明制度
かぬまのすがた・・・
26
!
!
3月の市民相談・・・
1 法律相談・・・
2 登記相談・・・
3 市民生活相談
4 行政相談
5 生計の悩み相談
6 人権なんでも相談
7 女性相談
8 消費生活相談
9 成年後見制度・・・
10 教育相談
11 青少年相談
12 外国人相談
13 国籍・在留資格相談
3月の休日等の水道修理工事・・・
14 「第18回鹿沼ジュニア版画・・・
27
大賞 小学校下学年
!
!
大賞 小学校上学年
!
!
大賞 中学校
!
!
準大賞
15 成人の日のつどいスナップ
28
!
!
16 広告
おわり枠