広報かぬまデイジー版のご案内
広報かぬま 2021 6月号 bP249
はじめ枠
奥付情報
デイジー版凡例
音訳者からのお断り
音声版目次
1 表紙
1
2 SDGsってなんだろう?
2
!
!
SDGsの目標と・・・
SDGs私たちにもできること
3 鹿沼市スポーツ少年団・・・
3
!
!
取り組み・・・
あゆみ・・・
!
!
あいさつ
4 はたちの座談会・・・
4
!
!
鹿沼市20祭への想い
変化する社会の中で・・・
5
感謝を伝えたい人・・・
鹿沼に望むこと
!
!
市長・教育長から
5 「空き家」をお持ちの人は・・・
6
あなたの空き家は・・・
空き家バンク
空き家バンクリフォーム・・・
空家解体補助金
6 フレンドリーかぬま
7
事業のご紹介
保険金・・・
健康増進
レジャー・・・
割引協力店・・・
助成金
生活応援
チケット割引・・・
ご入会について
7 令和3年度・・・
8
募集職種
一般事務B・・・
一般事務D・・・
一般事務E・・・
土木・・・
保育士・・・
試験日程等
試験案内・・・
申込手続等
!
!
8 市民のひろば
9
我が家のアイドル
100歳万歳!
いちごいちえ通信・・・
10
!
!
さつきマラソンすなっぷ
!
!
ぶんげい
11
市民俳壇
市民歌壇
市民川柳
9 かぬまフラッシュ
12
ワクチン接種開始に向けて・・・
!
!
幻想的な春の・・・
!
!
電気のチカラで地域を・・・
!
!
家族みんなで学ぼう・・・
13
!
!
大芦川パトロール・・・
!
!
色とりどりの・・・
!
!
10 みんなの健康
14
集団がん検診・・・
受診方法・申込
自己負担金
!
!
6月の休日・夜間・・・
休日・夜間・・・
在宅当番医
40歳未満の・・・
献血にご協力・・・
15
在宅要介護高齢者等歯科・・・
新型コロナウイルス感染症対策・・・
6月4日(金)〜10日・・・
歯と口のいきいき健診・・・
プレパパ・プレママ・・・
16
2歳児教室・・・
6月1日(火)〜7日・・・
妊産婦健康診査・・・
離乳食教室・・・
不妊治療費の一部を・・・
おことわり
11 お知らせ
17
鹿沼市の人口
イベント等の中止・・・
親子体験学習・・・
千葉省三おはなし会
自然体験交流センターの催し
〇第2回ファミリーキャンプ
〇かぬまっ子わくわくキャンプ
図書館の催し
18
子ども司書講座
赤ちゃんおはなし会
ほんのす おはなし会
おりがみであそぼう
小学生リーダー養成・・・
ジュニア スポーツ教室
@タグラグビー教室
Aアクションカンフー&太極拳・・・
@A共通事項
青少年ボランティア・・・
19
鹿沼市学習支援事業・・・
子育て交流のつどい
児童手当の現況届
身体障がい者のスポーツ・・・
精神保健福祉相談
20
「かぬまブランド」認定審査員・・・
「かぬまブランド」認定申請・・・
栃木県シルバー大学校・・・
公益社団法人鹿沼市シルバー・・・
従業員の確かな安心のために・・・
21
第7回オーケストラフェスティバル・・・
農機具リサイクル展
応急手当講習会・・・
「ふるさと鹿沼体験講座」・・・
成人対象講座・・・
令和3年度介護支援専門員・・・
22
6月1日(火)は人権擁護委員の・・・
チャレンジショップ新規オープン!
図書館休館のお知らせ
差押え財産の公売
緊急事態宣言影響・・・
令和3年度鹿沼市新型コロナ・・・
23
令和3年度鹿沼市デジタル・・・
付加年金について
庭木の害虫駆除について
消費生活センター通信・・・
環境クリーンセンター・・・
24
環境クリーンセンターへの・・・
市民利用の日・・・
漏水調査・・・
6月1日〜・・・
投票日当日の・・・
市政に関する・・・
新指定文化財・・・
25
経済センサス・・・
家内労働者・・・
ストップ・・・
6月の休日等の・・・
「広報かぬま」に・・・
6月の市民相談カレンダー
26
1 法律相談・・・
2 登記相談・・・
3 市民生活・・・
4 行政相談
5 生計の悩み相談
6 人権なんでも相談
7 女性相談
8 消費生活相談
9 成年後見制度・・・
10 教育相談
11 青少年相談
12 外国人相談
13 国籍・在留資格相談
信ちゃんのひとこと 第9回
12 第50回鹿沼さつき祭り
27
中止の花火大会・・・
鹿沼さつき祭り応援・・・
13 新型コロナワクチンの・・・
28
個別接種
集団接種
!
!
14 広告
おわり枠