広報かぬまデイジー版のご案内
広報かぬま 2021 12月号 bP255
はじめ枠
奥付情報
デイジー版凡例
音訳者からのお断り
音声版目次
1 表紙
1
!
!
2 コミュニティ・スクールって・・・
2
コミュニティ・スクールと地域学校・・・
!
!
現在、鹿沼市に5校ある・・・
3
1 南摩中学校
2 津田小学校
3 北犬飼中学校
4 北小学校
5 石川小学校
3 笑顔あふれる公共施設・・・
4
公共施設の現状
!
!
令和2年度公共施設・・・
!
!
公共施設等に関する・・・
5
公共施設等の活用・・・
公共施設の活用・・・
民間事業者による・・・
!
!
小中学校の照明・・・
公共施設等総合管理・・・
4 思川開発事業・・・
6
南摩ダムの付替県道・・・
!
!
水源地域振興拠点施設・・・
!
!
5 移動スーパーを開始します!
7
安全安心な・・・
!
!
「買い物」を・・・
!
!
販売場所・・・
6 年末年始の業務案内
8
年末年始のごみ収集
家庭ごみの収集
家庭ごみの持ち込み
事業系ごみの持ち込み・・・
!
!
テイクアウトも・・・
公共施設の業務案内
9
分類・・・
教育・文化
スポーツ
観光・その他
7 いちご市かぬま・・・
10
卓球競技・・・
!
!
いちご一会運動・・・
!
!
8 市民のひろば
11
ちょこっと運動・・・
Point!
我が家のアイドル
100歳万歳!
市民のチカラ・・・
12
!
!
かぬま民話めぐり
!
!
!
!
ぶんげい
13
市民俳壇
市民歌壇
市民川柳
いちご市の本棚
14
!
!
ピックアップ「読んだらだれかに・・・
『世界のふしぎな・・・
『図解身近にあふれる・・・
『しらべる ちがいの・・・
鹿沼市公式SNS・・・
9 かぬまフラッシュ
15
安全な農産物を・・・
!
!
かわいらしいイチゴの・・・
!
!
犯罪ゼロのまちを・・・
!
!
プロレスで地方を・・・
!
!
10 みんんなの健康
16
集団がん検診・・・
受診方法・申込
自己負担金
!
!
12月の休日・夜間・・・
休日・夜間・・・
在宅当番医
休日夜間急患診療所・・・
離乳食教室・・・
17
2歳児教室・・・
健康ガイドブック・・・
新型コロナウイルス・・・
不妊治療費の一部を・・・
献血にご協力ください!・・・
栃木いのちの電話・・・
11 お知らせ
18
鹿沼市の人口
「お知らせ」に掲載した・・・
令和4年度保育所等・・・
自然体験交流センターの催し
@第2回初めての・・・
A第2回窯焼き・・・
@A共通事項
「サンタさんからの挑戦状・・・
ほんのす おはなし会
令和4年度鹿沼市奨学金・・・
19
第3回鹿沼でスポーツ・・・
国際交流協会の催し
@文化理解講座・・・
A英語で音楽を・・・
B英会話教室・・・
@AB共通事項
松竹梅寄せ植え教室
令和4年4月1日採用・・・
20
小中学校非常勤講師・・・
パブリックコメントの募集
!
!
第22回全国障害者・・・
第49回鹿沼市民書初展・・・
21
「海浜あんこうまつり」・・・
屋台囃子体験教室・・・
「まちの駅」新規加入者募集
鹿沼税務署臨時職員募集
「かぬまおひな様めぐり・・・
市民文化センターの催し
22
ベリー・サウンド・コンサート・・・
第13回鹿沼市民文化・・・
川上澄生美術館の催し
「版画の年賀状展・・・
毎年恒例、年賀状へのスタンプ・・・
こんにゃく作り教室
鹿沼市20祭2022・・・
第44回鹿沼市緑化・・・
ほっとサロンボランティアグループ・・・
スポ GOMI 大会・・・
23
応急手当講習会・・・
女性・シニアを対象にした・・・
放送大学4月生募集
公共職業訓練1月開講・・・
国民年金保険料は口座振替・・・
口座振替
クレジットカード・・・
リサイクルセンターの研修室・・・
12月4日・・・
24
人権ミニフェスタ・・・
人権啓発標語・・・
NHK共同・・・
令和4年・・・
年末の交通安全・・・
みどりの食料システム・・・
新型コロナウイルス・・・
25
建物の新築・・・
農業用軽油の・・・
消費生活センター・・・
12月の休日等の・・・
下記に登録すると・・・
12月の市民相談カレンダー
26
1 法律相談・・・
2 登記相談・・・
3 市民生活相談
4 行政相談
5 生計の悩み相談
6 人権なんでも相談
7 女性相談
8 消費生活相談
9 成年後見制度相談・・・
10 教育相談
11 青少年相談
12 外国人相談
13 国籍・在留資格相談
信ちゃんのひとこと・・・
12 川上澄生美術館探検隊
27
!
!
美術館からのお知らせ
13 コロナに備えて・・・
28
14 広告
おわり枠