広報かぬま 2022 12月号 bP267 

はじめ枠

奥付情報

音声版目次

1 表紙

1

2 ものづくりのまち すみだ・・・ 

2

「ものづくりのまち・すみだ」

令和2年オープン!SHOP&WORK・・・

!
!

墨田区が誇る 粋な職人たち

3

伝統の継承と・・・

!
!
!
!

作ることの意義を・・・

!
!
!
!

こんなイベントも!・・・

!
!

3 ベリーちゃんがマイナンバーカードの・・・

4

マイナンバーカードってどんなもの?

マイナンバーカードをつくると、何が・・・

マイナンバーカードをつくると、どんな・・・

マイナンバーカードってどうやって・・・

5

@市役所やコミュニティセンター等で・・・

A出張会場で申し込む・・・

申請時に必要な物

B自宅で申し込む

4 社会を明るくする運動

6
!
!

「社会を明るくする運動」って・・・

「社会を明るくする運動」が・・・

鹿沼保護区保護司会・・・

5 進んでいます 南摩ダム・・・

7

南摩ダム建設工事・・・

!
!

TOPICS

!
!

水源地域振興拠点・・・

!
!

TOPICS

6 安全安心な公共施設を・・・

8
!
!

公共施設の現状

市が所有する主な公共施設

主な取り組み

9

民間提案制度の・・・

!
!

次世代へ

7 年末年始の業務案内

10

年末年始のごみ収集

家庭ごみの収集

家庭ごみの持ち込み

事業系ごみの持ち込み・・・

!
!

ごみ捨て豆知識

その他の施設の業務案内

11

くらし・手続き

教育・文化

スポーツ

観光

8 市民のひろば

12

我が家のアイドル

100歳万歳!

市民のチカラ

!
!

「cry!cry!!cry!!!・・・

ぶんげい

13

市民俳壇

市民歌壇

市民川柳

9 かぬまフラッシュ

14

ハロウィーンに楽しい・・・

!
!

かぬまシウマイ作って・・・

!
!

白熱のプレーに沸く・・・

!
!

理容店から市の魅力・・・

!
!

10 みんなの健康

15

集団がん検診・特定・・・

受診方法・申込

自己負担金

!
!

12月の休日・夜間・・・

休日・夜間急患・・・

在宅当番医

休日夜間急患・・・

離乳食教室・・・

16

令和5年度・・・

不妊治療費の一部・・・

2歳児教室・・・

新型コロナウイルス・・・

12歳以上の人

6カ月〜4歳の人・・・

自死遺族の会・・・

11 お知らせ

17

鹿沼市の人口

「お知らせ」に掲載・・・

高等学校入学・・・

令和5年度鹿沼市奨学金・・・

放課後児童クラブ・・・

ふるさと「かぬま塾」・・・

18

図書館の催し

ほんのす おはなし・・・

鹿沼市立図書館・・・

千葉省三おはなし・・・

令和5年度保育所等・・・

第4回鹿沼でスポーツ・・・

「家族介護者元気・・・

障がい者スポーツ体験・・・

19

「令和4年生活の・・・

小中学校非常勤・・・

鹿沼市食育推進・・・

【締切間近】新型コロナ・・・

「求職者のための・・・

放課後児童クラブで・・・

20

かぬまおひな様・・・

第50回鹿沼市民・・・

「まちの駅」新規・・・

鹿沼税務署の・・・

鹿沼市20祭・・・

企画展関連イベント・・・

21

「人権のつどい」開催します・・・

松竹梅寄せ植え教室

「緑化・森林愛護コンクール」・・・

川上澄生美術館の催し

「シードストーリーズ22−23」展

開館30周年記念・川上澄生・・・

関連イベント「館長と楽しむ・・・

第24回友の会寄席・・・

早春演芸まつり・・・

まちの駅 新・鹿沼宿 イルミネーション・・・

あのアレ。かぬまアートツアー・・・

22

第26回 うたごえ広場

クリスマス会・・・

出会いの森自然観察会

第33回鹿沼市ドッジボール・・・

かぬまエアロビック大会

環境学習基本講座・・・

公共職業訓練1月・・・

応急手当講習会開催・・・

23

かぬま物価高騰対策・・・

まちなか支援室を・・・

年末の交通安全県民・・・

住民税非課税世帯等・・・

家計急変世帯に対する・・・

令和5年1月31日まで!・・・

建物の新築・増築・・・

24

鹿沼市物品等入札参加資格・・・

令和5年(2023)版県民手帳・・・

令和5年4月1日から・・・

一戸一灯運動を・・・

テレフォンサービス問い合わせ・・・

〜消費生活センター通信〜・・・

令和4年度・・・

25

農業用軽油・・・

空き家バンク・・・

国民年金保険料・・・

12月1日は・・・

12月の休日等の・・・

12月の市民相談・・・

26

1 法律相談・・・

2 登記相談・・・

3 市民生活相談

4 行政相談

5 生計の悩み相談

6 こころの健康相談

7 人権なんでも相談

8 女性相談

9 消費生活相談

10 成年後見制度相談・・・

11 教育相談

12 青少年相談

13 外国人相談

14 国籍・在留資格相談

15 不動産・・・

信ちゃんのひとこと・・・

12 いちご市の本棚

27
!
!

ピックアップ・・・

13 つながる、ひろがる・・・

28
!
!

まるごと博物館からの・・・

14 広告