広報かぬま 2023 9月号 bP276

はじめ枠

奥付情報

音声版目次

1 表紙

1
!
!

2 故中西崇介氏を鹿沼市・・・

2
!
!

3 協働・共創のまちづくり・・・

3

地縁型のまちづくり・・・

!
!
!
!
!
!

テーマ型のまちづくり・・・

4 地震災害から身を守るために・・・

4
!
!

@地震災害から命を・・・

A地震が発生したときの避難行動

確認しましょう わが家のこと・地域のこと

5 第45回 市民文化祭・・・

5

ホール部門

ギャラリー部門

生活文化部門

文芸部門

6 自分と身近な人を・・・

6

こころのSOSサインに気づく

ご自身で気づくサイン

周囲が気づくサイン

一人で悩まず・・・

7 9月は健康増進・・・

7

Point1・・・

Point2・・・

Point3・・・

8 令和6年4月1日採用予定・・・

8

(募集職種等)

受験資格・・・

試験について

市長からのメッセージ

9 かぬまフラッシュ

9

スペーシアX運行開始・・・

!
!

国が認めた品質と伝統・・・

!
!

官民一丸となって課題解決・・・

!
!

10 市民のひろば

10

我が家のアイドル

100歳万歳!

ちょこっと運動してみませんか・・・

ぶんげい

11

市民俳壇

市民歌壇

市民川柳

11 みんなの健康

12

集団がん検診・・・

受診方法・申込

自己負担金

!
!

9月の休日・夜間・・・

休日・夜間急患診療所

在宅当番医

骨こつパワーアップ運動教室・・・

離乳食教室・2歳児・・・

13

離乳食教室

2歳児教室

特定保健指導・・・

9月3日〜9日は「救急医療・・・

第17回 なんびょうサポート・・・

新型コロナウイルスワクチン接種

歯と口のいきいき健診・・・

12 お知らせ

14

鹿沼市の人口

幼児2人同乗用自転車・・・

チャイルドシート購入・・・

ひとり親家庭の皆さん・・・

鹿沼ファミリー・サポート・・・

ほんのす おはなし会

15

脳力アップ教室・・・

鹿沼市仲人会・・・

公立保育園調理員・・・

市営住宅の入居者募集

!
!

男女共同参画審議会・・・

16

「ときめき鹿沼2023」・・・

鹿沼市制75周年記念・・・

「オクトーバー・ラン&ウォーク・・・

サイクルイベント「ぐるとち・・・

秋のスポーツ大会・・・

大会名 壮年ソフトボール大会

大会名 女性バレーボール大会

ウィークエンド体験

17

川上澄生美術館・・・

市制75周年記念・・・

「第3回木版画大賞・・・

危険物取扱者・・・

地域デビュー講座・・・

市民学芸員養成講座

応急手当講習会開催のお知らせ

18

令和5年住宅・土地統計調査・・・

敬老の日ごみ収集

市政に関する世論調査・・・

鹿沼市制75周年・・・

資材等高騰に対する・・・

9月17日・・・

危険物取扱者試験に関する・・・

19

@危険物取扱者試験

A危険物取扱者準備講習会

消防団防災資機材・・・

9月の休日等の水道修理工事・・・

10月の市民課日曜窓口・・・

9月13日はコンビニ交付が・・・

マイナンバーカード・・・

鹿沼市民文化センター友の会・・・

「ぶっつけ(仮屋台・・・

20
!
!

令和5年度合同企業説明会・・・

秋の不動産無料相談会・・・

鹿沼秋まつり参加募集

@市民まつり参加者

A案内ボランティア

かぬま市民活動広場・・・

@「ITを使って・・・

A「鹿沼市版・・・

@A共通事項

9月3日執行 鹿沼市議会・・・

市関係公社職員募集・・・

21

教室参加者募集!

カレーフェスタ開催

健康づくり体験談・川柳の・・・

パソコンで設計・製図する・・・

人工肛門・人工膀胱を・・・

9月の市民相談カレンダー

22

1 法律相談(予約制)

2 登記相談(予約制)

3 市民生活相談

4 行政相談

5 生計の悩み相談

6 こころの健康相談

7 人権なんでも相談

8 消費生活相談

9 成年後見制度相談・・・

10 教育相談

11 青少年相談 

12 女性相談

13 外国人相談

14 国籍・在留資格相談

15 不動産なんでも相談

信ちゃんのひとこと 第36回

13 9月は世界アルツハイマー月間・・・

23

認知症に関する相談窓口

認知症の人や家族が・・・

14 つながる、ひろがる まる博・・・

24
!
!

まるごと博物館からのお知らせ

15 広告