トップ
> 栃木県への「緊急事態宣言」の発令に伴う市長メッセージ【1月15日】
栃木県への「緊急事態宣言」の発令に伴う市長メッセージ【1月15日】
栃木県への「緊急事態宣言」の発令に伴う市長メッセージ
・市域での渇水に対する節水の呼びかけ【1月15日】
メッセージ内容
新型コロナウイルスの感染拡大が止まりません。1月14日には国から栃木県に対して、「緊急事態宣言」が発令されました。このままの状態が続けば、鹿沼市においても医療の崩壊を招きかねません。
市民の皆様に改めてのお願いです。感染拡大を防ぐためには、人と人との接触を減らす以外に方法はありません。
時間にかかわらず、不要不急の外出や移動の自粛にご協力ください。
また、鹿沼市民の合言葉「3密避けてマスクと手洗い」のさらなる徹底をお願いします。
まさしく、今がコロナウイルスとの戦いの正念場です。大切な人の命と暮らしを守るため、鹿沼市民一丸となり、この危機を乗り越えていきましょう。
また、この機会にもう一つお願いがあります。昨年の10月下旬に雨が降って以来、その後ほとんど雨らしい雨がなく、現在、渇水により充分な取水が出来ない状況にあります。現在の状況が続くと断水の恐れもあります。
できる限りの節水のご協力をお願いいたします。なお、新型コロナウイルスなどの予防のための手洗いやうがいなど、感染予防のために使用する水道水は、今までどおり有効にお使いください。
よろしくお願いいたします。

令和3年1月15日
鹿沼市長 佐藤 信
鹿沼市長 佐藤 信
掲載日 令和3年1月15日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
総務部 鹿沼営業戦略課 広報広聴係
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(本館 3階)
電話:
0289-63-2128
FAX:
0289-63-2292