トップ
> 国際協力機構(JICA)が発行する社会貢献債への投資について
国際協力機構(JICA)が発行する社会貢献債への投資について
鹿沼市は、資産運用に通じた社会貢献への取組として、独立行政法人国際協力機構(以下JICAという。)が発行する「社会貢献債(ソーシャルボンド)」への投資を行っています。
この債権をJICA債といい、この投資は、SDGs(SustainableDevelopmentGoalsの略称で、持続可能な開発目標を意味するもの。)債の投資を推進する一環として、国際協力の促進及び国際社会の健全な発展に向け、投資行動の面からも貢献することを目的としています。
これからも鹿沼市は、持続可能な社会形成に向け、債券投資による社会的責任も果たしていきます。
【本債券の概要】
債 券 名 第46回国際協力機構債(20年)
購 入 金 額 2億円
購 入 日 平成30年9月10日
※JICAは、国の全額出資による独立行政法人として、開発途上国の抱える様々な課題解決に向け、技術協力や資金援助など行い、持続可能な国際社会づくりに貢献しています。

この債権をJICA債といい、この投資は、SDGs(SustainableDevelopmentGoalsの略称で、持続可能な開発目標を意味するもの。)債の投資を推進する一環として、国際協力の促進及び国際社会の健全な発展に向け、投資行動の面からも貢献することを目的としています。
これからも鹿沼市は、持続可能な社会形成に向け、債券投資による社会的責任も果たしていきます。
【本債券の概要】
債 券 名 第46回国際協力機構債(20年)
購 入 金 額 2億円
購 入 日 平成30年9月10日
※JICAは、国の全額出資による独立行政法人として、開発途上国の抱える様々な課題解決に向け、技術協力や資金援助など行い、持続可能な国際社会づくりに貢献しています。

掲載日 令和3年1月13日
更新日 令和3年1月14日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
会計課 出納係 7番窓口
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(本館 1階)
電話:
0289-63-2133
FAX:
0289-63-2275