千葉省三記念館おはなし会
利用制限のお知らせ
新型コロナウイルス感染症対策のため、
当面、ご利用は栃木県民のみとさせていただきます。
記念館の利用を予定されていた県外の皆様には大変申し訳ございませんがご了承ください。
~鹿沼ゆかりの児童文学者千葉省三~
千葉省三は、6歳の時から21歳で上京するまでの15年間を楡木(現在の鹿沼市楡木町)で過ごしました。少年時代の思い出や体験をもとに、鹿沼を舞台に鹿沼の方言を使って多くの作品を書いています。その作品を影絵や紙芝居などで、たくさんの方たちに、見て、聴いて、知っていただきたいと思います。皆さまのご来館お待ちしています。
千葉省三の生涯と作品をご紹介します
平成29年(2017年)11月鹿沼ロータリークラブから案内看板が寄贈されました
千葉省三記念館おはなし会
とき
2021年5月16日(日曜日)午前11時から
新型コロナウイルスの感染状況により中止になる場合があります。
ところ
千葉省三記念館
鹿沼市楡木町1080(南押原コミュニティセンター内)
内容
影絵「チックタック」「アンバ様」
お子様には来館カードにワンワンスタンプを押します。たくさん集めてね。
料金
無料
担当
楡木小学校KLV・南押原小学校KLVのみなさん
問合せ先
教育委員会事務局 文化課文化振興係 電話 0289-65-6741
掲載日 令和3年4月18日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
教育委員会事務局 文化課
住所:
〒322-0069 栃木県鹿沼市坂田山2-170(市民文化センター 3階)
電話:
0289-65-6741
FAX:
0289-65-6742