郵送での個人市民税・県民税の申告
郵送での市・県民税の申告について
新型コロナウイルス感染予防対策として、会場の混雑を避けるために、郵送での申告に積極的なご協力をお願いいたします。下記の申告書記入例等を参考に作成してください。提出期限については3月15日までに市役所宛てに郵送でお送りください。
令和4年度市民税・県民税申告、確定申告の詳細については令和4年度市県民税、確定申告のお知らせ(新しいウィンドウが開きます)をご覧ください。
郵送手順
- 申告書等をダウンロードする。(前年度の申告をされた方には、1月下旬に市・県民税の申告書を郵送しています)
- 必要事項を記入し、押印する。
- 封筒に入れて切手を貼り、ポストへ投函する。
提出書類
- 令和4年度市民税・県民税申告書
- 本人確認書類(運転免許証等)の写し
- 給与、公的年金等の全ての収入額のわかる書類(源泉徴収票等)
- 営業、農業、不動産収入のある方は収支内訳書
- 国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料、国民年金保険料、生命保険料、地震保険料(旧長期損害保険料)、個人年金保険料、その他社会保険料などの領収書又は証明書
- 医療費控除に関する明細書などの医療費控除に必要な書類
- 寄附した団体から交付を受けた寄附金受領証明書等
書き方・記入例







申告書等様式

A4サイズ両面で印刷してお使いください。





上場株式等の所得にかかる住民税申告不要制度について
住民税申告不要制度を選択されたい場合にも郵送で申告することができます。詳しくは以下の記入例をご確認ください。

送付先
〒322-8601栃木県鹿沼市今宮町1688-1
鹿沼市役所税務課市民税係
掲載日 令和3年1月25日
更新日 令和4年1月21日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
行政経営部 税務課 市民税係
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(行政棟 2階)
電話:
0289-63-2112
FAX:
0289-63-2229