このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ >  税・保険・年金 >  後期高齢者医療

後期高齢者医療

No Image

後期高齢者医療制度の保険料について 行政経営部 税務課 税制係
後期高齢者医療保険料 後期高齢者医療制度は、75歳以上の人と一定の障がいがあると認定された65歳以上の人が加入する高齢者の医療保険制度で、栃木県後期高齢者医療広域連合と市が協力して運営しています。 保険料について 保険料の納めかた 1 保...

No Image

被保険者証等の再交付 保健福祉部 保険年金課 保険給付係
後期高齢者医療被保険者証等を紛失・汚損したときは、お早めに再交付申請をしてください。 申請に必要なもの 申請者の本人確認ができるもの(※運転免許証、通帳、診察券、キャッシュカード等。写真が貼付されていないものは2点必要になります。) マイナ...

No Image

こんなときは届出を(資格関係) 保健福祉部 保険年金課 保険給付係
後期高齢者医療制度に加入・脱退するときは、届出が必要になります。 ただし、75歳になるときは後期高齢者医療制度に自動で加入になりますので、手続きは不要です。 各種申請書様式は、栃木県後期高齢者医療広域連合のホームページからダウンロードでき...

No Image

申請により支給されるもの(給付関係) 保健福祉部 保険年金課 保険年金係
受けられる給付について 以下のような場合、申請をすると、後から支払った費用の一部が支給されます。 本人以外の方への振り込みを希望する場合は、別途委任状が必要になりますので、 保険年金課保険年金係(0289-63-2125)までご連絡ください...

No Image

後期高齢者医療制度の概要 保健福祉部 保険年金課 保険年金係
制度の運営主体 都道府県の区域ごとにすべての市町村が加入する「後期高齢者医療広域連合」が制度の運営主体となります。 制度の詳細は栃木県後期高齢者医療広域連合のホームページをご覧ください。 ※栃木県後期高齢者医療広域連合では、被保険者の資格管...

No Image

後期高齢者医療制度の手続きにマイナンバー(個人番号)の記入が必要になります 保健福祉部 保険年金課 保険給付係
平成28年1月からマイナンバー(個人番号)の記入が必要になります 平成28年1月から「マイナンバー制度」が始まります。申請書や届出書などに個人番号欄がある場合は、マイナンバーを記入してください。 申請書等を提出する際に個人番号確認と本人確認...

No Image

還付金詐欺にご注意ください! 保健福祉部 保険年金課 保険給付係
還付金詐欺にご注意ください! 全国で、市町村職員や広域連合等の職員を装った、振り込め詐欺や不審電話等が多数発生しています。 本市でも被保険者の自宅に市役所職員を装った不審者による事件が発生しておりますのでご注意ください。 市役所では、直接被...

最近チェックしたページ