令和元年度人権啓発標語入賞作品決定!
8月の人権啓発推進市民運動強調月間の事業として広報かぬまで募集しました令和元年度人権啓発標語は、2,585点の応募作品の中から、厳正なる審査の結果、次の11点が入賞作品に決定しました。おめでとうございます。
★最優秀賞
ありがとうこころがかようまほうのことば(中央小3年高橋来伶夏さんの作品)
★優秀賞
だいじょうぶ?その一言で咲く笑顔(菊沢東小4年山越早矢香さんの作品)
つらいとき勇気をもってSOS(清州第二小5年永井大和さんの作品)
★入選
からかうなあいてのきもちかんがえて(みどりが丘小5年豊田凌我さんの作品)
ごめんねと君の優しい思いやり(中央小3年鈴木徠愛さんの作品)
認め合う心が絆を強くする(橋本栄理さんの作品)
まもろうね言っていいことわるいこと(みどりが丘小2年伊藤珂葉さんの作品)
泣かないで君のとなりにぼくがいる(西小6年荒川直輝さんの作品)
勇気だし手をさしのべていじめゼロ(みどりが丘小6年大貫莞汰さんの作品)
かんがえてあなたのことばがぶきになる(中里静香さんの作品)
ありがとうその優しさで救われる(金田友和さんの作品)
掲載日 令和元年11月8日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
市民部 人権推進課
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(新館 2階)
電話:
0289-63-8351
FAX:
0289-60-1001