認定こども園鹿沼みどり幼稚園
概要
所在地
鹿沼市茂呂546-5
電話番号
0289-77-5446
鹿沼みどり幼稚園ホームページ
http://www.kanumamidori.ed.jp/
定員
0歳児より小学校就学前
1号認定 105人
2号認定 60人
3号認定 30人
駐車台数
45台
交通案内
リーバス茂呂寺前下車徒歩1分
開園時間
【1号認定】教育標準時間 午前9時30分から午後2時まで
一時預かり保育 午後3時から午後5時30分まで(有料)
【2.3号認定】
保育標準時間 午前7時30分から午後6時30分まで
【2・3号認定】
保育短時間 午前8時から午後4時30分まで
月額経費
保育料 市が定める保育料
給食費 3,500円
通園バス代 2,500円
経費についての詳細は園にお問い合わせください。
給食
自園調理・週5日
幼稚園案内・紹介
特色
本園は、明るくのびのびとした保育環境の中で元気に遊び、乳幼児期の発達段階にそってひとりひとりの資質を伸ばし自立心を育んでいけるよう入念な保育カリキュラムのもとに日々の保育を行っています。
中でも平成28年度より新たに導入した保育カリキュラムでは、日本初のバイオメカニクスを採用した幼児向けスポーツプログラム『忍者ナイン』を本格導入し、旧来型の幼児体育ではなく、神経系がもっとも発達する幼児期に科学的根拠に基づいた運動を取り入れることで子ども達の才能を見つけ、将来の可能性を広げていきます。また、最先端の双方向英語学習システムを導入し、子ども達が「英語」を「たのしく」そしてネイティブの発音とイントネーションを身につけ、子どもの「伸びる力」を引き出します。
様々な年間行事の他に、年少児は専門の講師による知育指導、年中児は専門の講師による体育指導、年長児は専門の講師によるマーチングバンド、その他全学年リズム指導を正課として取り入れております。また、課外として英会話、体操教室、サッカー、ピアノ、知育教室を行い心身両面からの成長をサポートしております。
教育目標
- 元気な子 <丈夫でたくましい子>
- 明るい子 <素直な子>
- 考える子 <よく考えてなんでもやってみる子>
- 仲のよい子 <思いやりのある子>
- がんばる子 <最後までやりぬく子>
園での楽しい生活体験や躾を通して、円満な人格の基礎を培い、健康を基調とする素直で明るい幼児の育成につとめる。
地図
より大きな地図で 市内幼稚園一覧 を表示
写真
![]() |
衣装をバッチリ お遊戯会 |
![]() |
みんなで楽しいお芋ほり |
後日更新予定 |
マーチング フェスティバル |
後日更新予定 |
広い園庭で遊ぶ 園児たち |