認定こども園 仁神堂幼稚園
概要
所在地
鹿沼市仁神堂町37-81
電話番号
0289-65-1704
FAX番号
0289-65-1724
利用定員
1号認定 90名
2号認定 30名
駐車台数
70台
交通案内
JR鹿沼駅から徒歩20分
関東バス「菊沢東小学校停留所」下車 徒歩1分
開園時間
【1号認定】
基本保育時間 午前10時から午後2時まで
開園時間 午前8時30分から午後6時まで
預かり保育時間 午後6時まで
【2号認定】
保育標準時間 午前7時30分から午後6時30分まで(延長保育 午後7時まで)
保育短時間 午前8時から午後4時まで(延長保育 午後7時まで)
月額経費
【1号認定】(幼稚園部分)
利用者負担額:鹿沼市が定めた金額を園に支払う
給食費:4,000円
通園バス:3,000円(片道1,500円)
職員配置充実費:1,000円
教材費:1,000円
施設環境充実費:500円
【2号認定】(保育園部分)
利用者負担額:鹿沼市が定めた金額を園に支払う(市内保育園と同額)
職員配置充実費:1,000円
教材費:1,000円
施設環境充実費:500円
経費についての詳細は園にお問い合わせください。
給食
週4回(鹿沼ランチサービスに委託) 牛乳週5回
案内・紹介
教育目標
基本目標:優しく賢い元気な子- 優しく:思いやり、仲良し、素直、情緒の安定、感謝、共感、礼儀、言葉遣い、手伝い
- 賢い:自分で考え決定する、忍耐、約束を守る、目標、自制心、計画性、善悪の判断、反省
- 元気:自信・意欲、自立、健康・体力、真面目、やり通す、根気強さ、協力、協調、食欲
園の特色
- 健康・体力の育成と「遊び」の充実
- 広い園庭を活用した様々な「遊び」の指導
- 毎週火曜日に実施する専門家の指導による「体操教室」
- 園庭で園児と共に遊び各種の技能等を高める職員体制
- 遊歩道とミニアスレチックが作られた「わんぱくの森」の活用
- 幼児用体力テストの実施と結果の活用
- 目標値を設定した多様な運動種目とその結果の表彰(鉄棒、大小のボール投げ、サッカー、縄跳びの指導等)
- 全園児を全職員態勢での指導
- 全学級20名程度の「少人数学級」
- 全学級に1名の正職員と1名以上のパート職員を配置
- 特別な配慮を要する園児への「個別指導」
- 広い園庭での自由な園時間の「相互交流」
- 全園児で構成する「縦割り班」を活用した「異年齢交流」
- 上学年の子が下学年の子を誘導する通園児のルール
・ 学年ごとに様々な野菜を栽培する「わんぱく農園」
- 農園で収穫した作物を利用し、みんなで調理する「食育活動」
- 様々な種類の昆虫等の捕獲と虫の名前調べ
- 身にアスレチックのある森の中での自然体験
- 地域の主要作物であるリンゴ狩りや梨の収穫体験
- 北中学校2年生や東高校1年生等との交流
- 地域の高齢者等との様々な地域内連携交流活動
- 菊沢東小学校の児童との交流を中軸とした「幼小連携」小学生1年生と2年生による幼稚園来援と園児の交流。年長児の小学校訪問による小学生との交流。
- 小学校長への本校学校評議員委嘱による園活動等への助言
- 小学校授業参観・幼稚園保育参観などの教師間交流
- 小学校教諭を招いての園職員との意見交換会の開催
- 小学校合唱部を招いての音楽発表会
園の一日(平日)
時刻 | 保育内容 |
---|---|
8時30分から10時 | 登園、自由保育 |
10時から11時30分 | 一斉保育 |
11時30分から12時30分 | 昼食 |
12時30分から14時 | 一斉保育 |
14時から15時 | 降園、自由保育 |
15時から18時 | 預かり保育 |
時刻 | 保育内容 |
---|---|
8時30分から10時 | 登園、自由保育 |
10時から11時30分 | 一斉保育 |
11時30分から12時30分 | 昼食 |
12時30分から14時 | 一斉保育 |
14時から15時 | 異年齢児保育(3歳未満の子は午睡をします) |
15時から15時30分 | おやつ |
15時30分から18時30分 | 自由保育、降園 |
地図
より大きな地図で 市内幼稚園一覧 を表示
写真
![]() |
園バスは汽車の形で 人気です |
![]() |
週1回体操教室で 体力づくりをしています |
![]() |
園の隣に“わんぱくの森”が |
![]() |
年長児は月1回の 作法教室を行っています |
![]() |
ネイティブスピーカーと共に 楽しく遊ぶ英語活動 |
![]() |
菊沢東小のこどもたちと たくさん交流しています |
掲載日 平成22年10月4日
更新日 令和元年7月8日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
こども未来部 保育課 子育て認定係 32番窓口
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(新館 3階)
電話:
0289-63-2174
FAX:
0289-63-2119