このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ防災対策災害への備え> 弾道ミサイルが落下する可能性がある場合にとるべき行動について

弾道ミサイルが落下する可能性がある場合にとるべき行動について

弾道ミサイル発射直後の情報伝達

  • 弾道ミサイルは、発射から極めて短時間で着弾します。
  • ミサイルが日本に落下する可能性がある場合には、Jアラートを活用して、緊急速報メール等により緊急情報をお知らせします。

メッセージが流れた直後にとるべき行動

屋外にいる場合

  • 直ちに建物の中や地下に避難してください。
  • 近くに適当な建物がない場合には、物陰に身を隠すか、地面に伏せて頭部を守ってください。

屋内にいる場合

  • できるだけ窓から離れ、できれば窓のない部屋へ移動してください。


行政からの指示に従って、落ち着いて行動してください。
なお、さらに詳しい情報については、関連リンクを参照ください。

内閣官房国民保護ポータルサイト(外部リンク)

以下に国民保護ポータルサイトへの外部リンクを掲載しますので参照ください。
 

リンク先
  国民保護ポータルサイト
URL http://www.kokuminhogo.go.jp/
  国民保護ポータルサイト(外国語バージョン)
URL http://www.kokuminhogo.go.jp/en/pc-index_e.html
  弾道ミサイル落下時の行動について
URL http://www.kokuminhogo.go.jp/kokuminaction/index.html
  弾道ミサイル落下時の行動についてのQ&A
URL http://www.kokuminhogo.go.jp/kokuminaction/qa.html
  北朝鮮から発射された弾道ミサイルが日本に飛来する可能性がある場合における全国瞬時警報システム(Jアラート)による情報伝達について
URL http://www.kokuminhogo.go.jp/kokuminaction/jalert.html
  北朝鮮から発射された弾道ミサイルが日本に飛来する可能性がある場合における全国瞬時警報システム(Jアラート)による伝達についてのQ&A
URL http://www.kokuminhogo.go.jp/kokuminaction/nkjalertqa.html

掲載日 平成29年9月19日 更新日 令和4年11月30日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総合政策部 危機管理課
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(行政棟 3階)
電話:
0289-63-2158
FAX:
0289-63-2143
Mail:
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています