学童保育館・つどいの広場の放射線量調査結果について
市内学童保育施設・つどいの広場において、放射線量の調査をしましたので、結果をお知らせします。
- 測定施設:学童保育館については、他施設として放射線量測定をしていないところで、児童が外遊びをする庭のある施設… 5施設
※小学校、幼稚園、保育園敷地内にある学童保育館については、その施設の測定結果を参考にしてください。
つどいの広場… 1施設
- 測定方法:庭の中央部、地上50cmで測定
施設名 | 測定日 |
空間線量率の測定値 |
---|---|---|
AI.A・S・A愛学童 | 3月20日 | 0.06マイクロシーベルト/時 |
おしはらクラブ | 3月20日 |
0.05マイクロシーベルト/時 |
学童保育元気クラブ | 3月20日 |
0.07マイクロシーベルト/時 |
スマイルクラブ (南押原学童クラブ) |
3月20日 |
0.08マイクロシーベルト/時 |
学童保育宙 |
3月22日 |
0.07マイクロシーベルト/時 |
つどいの広場 (ゆーとりん) |
3月20日 |
0.07マイクロシーベルト/時 |
掲載日 平成23年7月5日
更新日 平成30年8月8日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
こども未来部 子育て支援課 こども支援係 31番窓口
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(新館 3階)
電話:
0289-63-2160
FAX:
0289-63-2119