農作物等の放射性物質測定について
お知らせ
本市では、東日本大震災による原子力発電所の事故に伴い、平成23年から市民の皆様から依頼を受けた農作物等の放射性物質測定を行っております。
原発事故から10年以上経過し、現在は市内で採れたほとんどの農作物等から、国の基準値を超える放射性物質は検出されていません。
そのため、放射能対策業務の見直しを行い、令和5年3月31日をもって測定を終了させていただくこととなりました。
なお、野生きのこ、わらび、ぜんまい、こしあぶらの4品目は、県西環境森林事務所で測定が可能であるため、測定をご希望の場合は以下へお問い合わせください。
問い合わせ先
県西環境森林事務所
栃木県日光市瀬川51-9
TEL:0288-21-1229
FAX:0288-21-1181
放射性物質の測定について(令和5年3月31日をもって終了)
市民の皆様から依頼を受けた農作物等の放射性物質を測定します。予約制ですので、測定を希望される方は以下へお申込みください。
主な検査対象物質 |
担当課 |
電話番号 |
---|---|---|
|
環境課 |
65-5759 |
測定できる放射線は、放射性セシウム134、137です。
ご注意
- 簡易検査であるため、測定結果は参考値です。
- 測定に使用した検体は返却できませんのでご了承ください。
放射性物質測定結果
測定結果につきましては、以下をご覧ください。
県内農作物や獣肉等の情報は以下のリンクからご確認ください。
栃木県「放射能・放射線情報」(新しいウィンドウが開きます)
掲載日 令和2年4月1日
更新日 令和5年2月3日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
環境部 環境課 環境保全係
住所:
〒322-0045 栃木県鹿沼市上殿町695-7(環境クリーンセンター)
電話:
0289-65-1064
FAX:
0289-65-5766