「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」というハガキにご注意ください!
「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」というハガキにご注意ください!
当市消費生活センターへ、「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」と題するハガキに関する相談が多く寄せられています。差出人は「法務省管轄支局民間訴訟管理センター」、「法務省管轄支局国民訴訟通達センター」、「法務省管轄支局国民訴訟告知管理センター」等の名称を使用し、内容は「運営会社から契約不履行による民事訴訟の訴状が提出された。連絡をしないと、給料や不動産等を強制的に差し押さえる」等と記載されております。こちらのハガキは法務省とは一切関係のない架空請求の一種であり、絶対に連絡してはいけません。
▼架空請求はがきの例

リンク:法務省ホームページ「法務省の名称等を不正に使用した架空請求により被害が発生しています。」(詳細はこちらをクリック)
対処方法
- 身に覚えのない請求は無視して、絶対にハガキに記載のある連絡先に連絡しないようにしましょう。
連絡をすることで、相手に電話番号等を知られ、金銭等を要求される事例が発生しております。
- 対処に困ったり、心配な場合は鹿沼市消費生活センターにご相談ください。
[鹿沼市消費生活センター]
- 電話番号:0289-63-3313
- 受付時間:午前9時~午後4時(土日・祝日を除く)
- 市役所新館2階21番窓口
掲載日 平成31年2月9日
アクセス数