事務所や店舗等の新築、増改築、模様替え等をお考えの方へ(県産石材利活用事業)
「県産石材利活用事業」について
県では、県産石材の需要拡大を目的として、中小企業者等が事務所、店舗等の新築、増改築または模様替え等に県産石材を利活用する場合に、その経費の一部を支援する事業を実施します。※県内で産出された大谷石、芦野石または深岩石が対象となります。
申請対象者
県内に事務所または事業所、店舗等がある次の方が申請できます。(1)県内に事務所、事業所を有する中小企業者等
(2)県内に教育機関、福祉施設、医療機関を有する学校法人、社会福祉法人、医療法人等
(3)県内に本店または主たる事務所、事業所を有する中小企業者
補助要件
対象者が行う事務所等の新築、増改築または模様替え(外構工事を含む)その他県産石材を利活用する工事等であって、次の要件をすべて満たす事業が対象となります。(1)事業は県内で新たに実施するものであること
(2)20平方メートルまたは2立方メートル以上の県産石材を使用すること
※県内に本店または主たる事務所、事業所を有する中小企業者の場合10平方メートルまたは1立方メートル以上で、かつ施工業者は県内業者であること
(3)補助対象工事が、交付決定があった年度までに完了するものであること
(4)県産石材の一般への普及啓発効果があると認められること
補助対象経費
県産石材の利活用に係る材料費と工事に要する経費が助成の対象となります。補助金額
補助対象経費の2分の1以内です。(上限100万円、下限10万円)※県内に本店または主たる事務所、事業所を有する中小企業者の場合は上限50万円、下限10万円
申請方法
申請書に必要事項を記入し、添付書類とともに下記申込先までご持参ください。‣申請書はこちら
(申込先・お問合せ先)
〒320-8501
宇都宮市塙田1丁目1番20号
栃木県産業労働観光部工業振興課地域産業担当
電話:028-623-3198
ファックス:028-623-3945
その他
詳しくは県ホームページをご覧ください。‣県ホームページはこちら
掲載日 平成29年4月12日
更新日 平成29年4月13日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
経済部 産業振興課 商工振興係
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(新館 5階)
電話:
0289-63-2182
FAX:
0289-63-2189