(第8弾)新型コロナウイルス感染拡大防止営業時間短縮協力金について
協力金の詳細についてはこちら(栃木県ホームページ)をご確認ください。
要請内容、対象者、対象期間等
要請内容
要請内容(とちまる安心認証店) | 中小企業等の支給額 | |
A | ●営業時間を5時から20時まで短縮(又は休業) ●酒類の提供は自粛 |
3~10万円/日 |
B | ●営業時間を5時から21時まで短縮 ●酒類の提供は20時まで |
2.5~7.5万円/日 |
要請内容(とちまる安心認証店以外) | 中小企業等の支給額 | |
A | ●営業時間を5時から20時まで短縮(又は休業) ●酒類の提供は自粛 |
3~10万円/日 |
協力金の概要
対象期間 | (1)令和4年1月27日(木曜日)から令和4年2月20日(日曜日)までの全25日間 (2)令和4年1月28日(木曜日)から令和4年2月20日(日曜日)までの全24日間 (3)令和4年1月29日(木曜日)から令和4年2月20日(日曜日)までの全23日間 |
対象地域 | 県内全域 |
対象店舗 |
食品衛生法上における営業の許可を受けている飲食店等(飲食店、喫茶店、キャバレー、カラオケボックス、結婚式場等) なお、下記の店舗等は要請の対象とはなりません。
|
要請内容 |
とちまる安心認証店
とちまる安心認証店以外
|
申請要件 |
|
制度の詳細(支給金額・申込方法等)
協力金の詳細についてはこちら(栃木県ホームページ)をご確認ください。
掲載日 令和4年1月26日
更新日 令和4年1月31日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
経済部 産業振興課
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(仮庁舎 1階)
電話:
0289-63-2196
FAX:
0289-63-2189