商業の支援制度について
商業環境の整備
魅力ある街並みづくりや、市内商業者・創業者等のための商業環境の向上、地域活性化の促進を支援します。
空き店舗等活用新規出店支援事業
鹿沼市内の空き店舗等を活用した新規出店事業を支援します(空き家を活用し、賃借できるものも含む)。
- 対象事業者 空き店舗への出店者(創業者)で、法人の場合は市内に商業登記を、個人事業者の場合は事業主が市内に住民登録してある者。ただし、市が発行する鹿沼市特定創業支援事業に関する証明書を受けている者のみ対象とする。
- 対象経費 店舗家賃に要する費用
- 補助額等 対象経費の1/2以内。1年目は月額3万円、2年目は月額2万円、3年目は月額1万円を限度(オープンから最大3年間)。
※鹿沼市特定創業支援事業に関する証明書は、創業支援機関である鹿沼商工会議所、粟野商工会、栃木県産業振興センターで創業支援を受けた者に対して発行されます。空き店舗等活用新規出店支援事業のご案内(doc 44 KB)
交付申請書等(doc 56 KB)
交付申請書等記入例(doc 61 KB)
事業計画書・開業計画書(EXCEL 49 KB)
営業継続宣誓書(doc 27 KB)
風俗営業又は特定遊興飲食店営業に関する宣誓書(doc 28 KB)
実績報告書等(doc 57 KB)
実績報告書等記入例(doc 61 KB)
補助金等交付請求書(doc 39 KB)
※「事業計画書・開業計画書」は、創業支援機関である鹿沼商工会議所、粟野商工会の指導を受けてください。
販売促進等共同経済事業
商店会や商業・サービス業団体が、共同で実施する販売促進のための事業を支援します。
- 対象事業者 市内商業団体
- 対象経費 広告紙・看板等作成費、宣伝費、宣伝用機器材備品借上料等
- 補助額等 対象経費の30/100以内
販売促進等共同経済事業のご案内 (doc 39 KB)
交付申請書等(doc 50 KB)
実績報告書等(doc 57 KB)
補助金等交付請求書(doc 39 KB)
個店整備事業
市内商業者が店舗の改修工事、備品等(建物と一体として取り付けられる備品、設備等)に要する経費を支援します。
- 対象事業者 市内商業者(大規模小売店舗、チェーン店等は除く)。ただし、創業者は市が発行する鹿沼市特定創業支援事業に関する証明書を受けている者のみ対象とする。
- 対象経費 店舗の改修工事等に要する費用及び備品等(建物と一体として取り付けられる備品、設備等)購入に要する経費
- 補助額等 対象経費の1/3以内で20万円を限度
交付申請書等(doc 57 KB)
実績報告書等(doc 58 KB)
補助金等交付請求書(doc 39 KB)
地域商店会等運営支援事業
商業団体で共同設置する施設の整備を支援します。
- 対象事業者 市内商業団体
- 対象経費 街路灯・広告灯の設置・LED化・修繕、アーケード等の建設・修繕等
- 補助額等 対象経費の30/100以内
地域商店会等運営支援事業のご案内(doc 40 KB)
交付申請書等(doc 54 KB)
実績報告書等(doc 54 KB)
補助金等交付請求書(doc 39 KB)
中心市街地の活性化
- まちなか交流プラザ(愛称チャット)の活用
まちなか交流プラザの利用促進
まちなか交流プラザ1階商業施設、チャレンジショップ、テナントのご案内