鹿沼市制75周年記念特集ページ
鹿沼市は市制施行75周年を迎えます。
昭和23年10月10日、鹿沼町が市制を施行し、県内5番目の市「鹿沼市」が誕生しました。
その後、昭和29年10月1日に東大芦村、菊沢村、板荷村、北押原村、西大芦村、加蘇村、北犬飼村と、昭和30年7月28日に南摩村、同年8月10日に南押原村と合併、さらに平成18年1月1日に粟野町と合併し、現在の市域となりました。
そして、令和5年10月10日に市制施行75周年を迎えます。
今後、市民のみなさんと記念の年を一緒にお祝いするため、様々な関連情報を更新していきますのでお楽しみに。
更新情報
掲載日 令和5年5月19日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総合政策部 総合政策課 政策係
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(行政棟 3階)
電話:
0289-63-2146
FAX:
0289-63-2143