会計年度任用職員(保健師・看護師)募集について
鹿沼市では、令和3年4月1日から会計年度任用職員(保健師・看護師)として勤務していただく方を募集します。
※原則、月曜日から金曜日までの平日に勤務します。
※業務の状況に応じて、時間外勤務が生ずることがあり、報酬のほかに時間外勤務にかかる報酬が支払われます。
【保健師】試験案内(pdf 273 KB)
【保健師】申込書(pdf 227 KB)
【看護師I】試験案内(pdf 274 KB)
【看護師I】申込書(pdf 228 KB)
募集する職種、募集人員および職務内容
職種区分 | 募集人数 | 職務内容 |
保健師 | 1名 | 高齢福祉課において、保健師・看護師免許を生かし、在宅医療・介護連携コーディネーターとして指導や相談業務を行います。保健師・看護師の免許(国家資格)を要します。原則、月曜日から金曜日までの平日に勤務します。 |
看護師I |
任用期間
職種区分 | 任用期間 |
保健師 | 令和3年4月1日から令和4年3年31日まで |
看護師I |
勤務条件
職種区分 | 月勤務日数 | 勤務時間 | 休憩時間 | 月額報酬 | 勤務場所 |
保健師 | 18日 | 午前8時30分から午後5時まで(7.5時間) | 正午から午後1時まで | 177,426円 | 鹿沼市役所 |
看護師I | 157,932円 |
※業務の状況に応じて、時間外勤務が生ずることがあり、報酬のほかに時間外勤務にかかる報酬が支払われます。
申込書の提出および面接試験
- 勤務条件の詳細などについては、高齢福祉課地域包括ケア推進係までお問い合わせください。
- この申込書を作成後、高齢福祉課地域包括ケア推進係までお電話ください。面接試験の日時を設定します。
- 申込書の内容および面接試験により、合格かどうかを決定します。




掲載日 令和3年2月12日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
保健福祉部 高齢福祉課 地域包括支援センター(地域包括ケア推進係) 19番窓口
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(新館 1階)
電話:
0289-63-2175
FAX:
0289-63-2284