LINE公式アカウント「栃木県-新型コロナ対策パーソナルサポート」を友だち登録しましょう。
LINE公式アカウント「栃木県-新型コロナ対策パーソナルサポート」について
栃木県では、新型コロナウイルス感染症に関する情報発信のため、新たにLINE公式アカウント「栃木県-新型コロナ対策パーソナルサポート」を8月20日(木曜日)から開始しました。
これまでも栃木県では、県ホームページ等により、適宜情報発信をしておりましたが、今後一人でも多くの県民の皆様に情報発信すること及び県民の皆様一人ひとりに合わせた情報提供を行うことを目的に、LINE公式アカウントを開設します。
なお、本アカウントは、コメントの直接入力には対応しておりません。御意見やお問い合わせは、栃木県もしくは鹿沼市役所の各担当課までお願いします。
特徴
- 年齢や居住地など、登録された利用者の一人ひとりに合わせた情報発信を行います。
(LINE画面イメージ)
メニューから欲しい情報を入手することができます(リッチメニュー)。
・利用者の体調をアンケート形式で確認し、適切な相談窓口を案内します。
・FAQ(よくある質問)では、問い合わせの多い項目(現在の患者発生状況や検査状況、警戒度、各種相談窓口、各種支援制度など)を中心に、知りたい情報を案内します。
・外国語(Foreign Language)での相談窓口を速やかに案内します。
利用方法
ご利用いただくためには、栃木県LINE公式アカウント「栃木県-新型コロナ対策パーソナルサポート」を友だち登録する必要があります。
友だち登録するためには、以下の二次元バーコード(以下「QRコード」という。)をスマートフォン等で読み取っていただくか、こちら(外部サイトへリンク)から友だち登録してください。
※QRコードは、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
とちまる安心通知
店舗やイベント会場などに掲示されたQRコードをスマートフォン等で読み取ることで、利用した店舗等の場所・日時が登録され、後日、同時間帯に当該店舗等を利用した方に感染が判明した際に、登録いただいた方に濃厚接触の疑いがあるなど、必要時に栃木県から感染拡大防止に向けたお知らせを送信します。
利用規約
利用規約はこちら(pdf 79 KB)です。
個人情報保護方針
個人情報保護方針はこちら(pdf 85 KB)です。