このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

SDGsとは?

SDGsとは?

SDGsとは、「Sustainable Development Goals」の略で、和訳すると「持続可能な開発目標」になります。
これは、2015年9月の国連サミットで採択された2030年までの先進国を含む国際社会共通の目標です。
2015年までを計画期間としていた発展途上国向けの開発目標「MDGs(ミレニアム開発目標)」
の後継として採択されたSDGsは、持続可能な世界を実現するための包括的な17の目標及び
細分化された169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人として残さない」社会
を目指し、経済・社会・環境をめぐる広範な課題に対する総合的な取組が示されています。
 

私たちとSDGs

現在、全世界で大きな影響を及ぼしている新型コロナウイルス感染症をはじめ、
世界では気候変動や自然災害、食糧問題、エネルギー問題など様々な課題に直面しています。
SDGsは2030年までの世界の目標ですが、実は私たちの普段の行動や考えが
SDGsに繋がっていることもあるのです。
まずは、SDGsについて知るところから始めてみましょう。

pdf持続可能な開発目標(SDGs)と日本の取組(外務省)(pdf 5.26 MB)

県の取組「とちぎSDGs推進企業登録制度」

SDGs達成に向けて意欲的な企業活動に取り組む企業等がSDGsの取組を「環境」「社会」
「経済」の3側面で宣言した内容について登録する制度です。

制度の概要や登録方法は県ホームページをご覧ください。








 

掲載日 令和3年3月9日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総合政策部 総合政策課
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(行政棟 3階)
電話:
0289-63-2138
FAX:
0289-63-2143
Mail:
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています