令和7年度老人保健福祉施設整備法人募集(認知症高齢者グループホーム)
第9期いきいきかぬま長寿計画に基づき、本市の良質な老人福祉施設を整備するため、下記施設整備を行う法人を募集します。
募集する施設
整備施設 | 数量 | 整備場所 | 整備年度 |
サテライト型認知症高齢者グループホーム | 1施設(2ユニット) | 鹿沼市内 | 令和7年度 |
主な整備条件等(詳細は、募集要領をお確かめください。)
サテライト型認知症高齢者グループホーム
(ア) 施設は、県及び市が定める設備及び運営に関する基準等に適合するものであること。
(イ) ユニット数が2であること(1ユニット9名)。また、各居室の面積は9.9m2(内法)以上であること。
(ウ) 本体施設との距離は、通常の交通手段を利用しておおむね20分以内で移動できる距離であること。本体施設と同一建物や同一敷地内でないこと。
(エ) 入居者となじみの関係を構築するため、各ユニットに職員を固定配置すること。
(オ) 整備施設は、「公共建築物等における木材の利用の促進に関する法律(平成22年法律第36号)」における「公共建築物」となることから、可能な限り、鹿沼産の森林認証材利用による木造化・木質化に努めるものであること。平屋建て(一定の要件を満たす場合、2階建ても可)の場合は、鹿沼産の森林認証材を利用した木造建築物(準耐火建築物)であることが望ましい。
(カ)整備地区については、「東大芦、加蘇、粕尾地区」を優先整備地区とする。これらの地区以外での整備を希望する場合には、事前に市との協議を要する。
応募資格
サテライト型認知症高齢者グループホーム
(1)既存の法人であって、主たる事務所、支店、または営業所等が栃木県内にある者
(2)介護サービス事業の実績が3年以上ある者(社会福祉法人を除く)
(3)事業開始後1年以上の本体事業所としての実績を有すること、又は、入居者が当該本体事業所において定められた入居定員の100分の70を超えたことがあること。
応募の手続き
書類提出期間 令和7年9月22日(月曜日)~10月3日(金曜日)
介護保険係へ持参または郵送で提出ください。郵送については、10月3日(金曜日)必着です。
選定審査会日程
令和7年10月30日(木曜日)
募集要項及び応募書類等
01 鹿沼市老人保健福祉施設整備法人募集実施要綱(pdf 202 KB)
サテライト型認知症高齢者グループホーム
1 鹿沼市老人保健福祉施設整備法人募集要項(認知症高齢者グループホーム)(pdf 250 KB)
2 優先整備地区(認知症高齢者グループホーム)(pdf 175 KB)
4 添付書類一覧(認知症高齢者グループホーム)(doc 32 KB)
6 情報提供項目(認知症高齢者グループホーム)(XLS 51 KB)
7 家賃計算表(認知症高齢者グループホーム)(xls 29 KB)
11 鹿沼市税等の納付状況の確認に関する同意書(docx 14 KB)
12 応募に関する確認書(認知症高齢者グループホーム)(xlsx 326 KB)