このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ幼稚園・保育園等幼稚園・認定こども園> 令和8年度4月入所保育園・認定こども園・小規模保育事業施設・事業所内保育事業施設の入園児募集について

令和8年度4月入所保育園・認定こども園・小規模保育事業施設・事業所内保育事業施設の入園児募集について

 

 

第1希望が公立保育園・民間保育園の方

申請書類の配布期間・場所について

令和7年9月1日(月曜日)から令和7年9月12日(金曜日)各保育施設で配布

※対応時間については、各保育施設へご確認ください。

令和7年9月16日(火曜日)から令和7年10月17日(金曜日)保育課で配布

午前8時30分~午後5時(土日祝を除く)

 

※申請書ダウンロードのページは9月1日公開予定です。

 

申請の受付方法・期間について

郵送で受け付けます。事情により郵送が困難な場合は、保育課(鹿沼市役所行政棟2階5番窓口)へご提出ください。

郵送による受付期間令和7年9月1日(月曜日)から令和7年10月10日(金曜日)必着

保育課窓口受付期間令和7年10月14日(火曜日)から令和7年10月17日(金曜日)

 

※不備や不足の書類がある場合も、期間中に再提出となります。余裕をもってご提出ください。

※いかなる理由があっても締切厳守となります。

面接について

入所する保育施設が内定してから行います。

 

第1希望が小規模保育事業施設・事業所内保育施設の方

 申請書類の配布期間・場所について

令和7年9月1日(月曜日)から各小規模保育事業施設・事業所内保育施設で配布

申請の受付・面接について

事前に第1希望の小規模保育事業施設・事業所内保育施設へ連絡し、日程調整の上、受付期間内に申請書類の提出と面接を行ってください。

受付期間令和7年9月19日(金曜日)から令和7年10月17日(金曜日)

 

※お問い合わせ先は「地域型保育施設一覧表(新しいウィンドウが開きます)」のページをご覧ください。

※不備や不足の書類がある場合も、期間中に再提出となります。余裕をもってご提出ください。

※いかなる理由があっても締切厳守となります。

 

第1希望が幼稚園・認定こども園の方

申請書類の配布期間・場所について

令和7年9月1日(月曜日)から各幼稚園・認定こども園で配布

申請の受付・面接について

事前に第1希望の幼稚園・認定こども園へ連絡し、日程調整の上、期間内に申請書類の提出と面接を行ってください。

なお、保育認定(2号・3号)で認定こども園を希望する方の受付期間は以下の通りです。

受付期間令和7年9月8日(月曜日)から令和7年10月17日(金曜日)

 

※お問い合わせ先は「幼稚園・認定こども園(新しいウィンドウが開きます)」のページをご覧ください。

※不備や不足の書類がある場合も、期間中に再提出となります。余裕をもってご提出ください。

※いかなる理由があっても締切厳守となります。

 

広域入所について

保護者の通勤や送迎による事情から、自分の住む自治体以外の自治体が運営する保育施設を利用することを「広域入所」といいます。

鹿沼市民が鹿沼市外の保育施設を利用したい場合や、鹿沼市外にお住まいで鹿沼市の認可保育施設への入所を希望する場合は、こちらのページをご確認ください。

「保育施設の広域入所について」

入所申請書類のダウンロード

令和8年4月入所用の申請書類は9月1日からダウンロードできるようになります。

※令和7年度の申請書は使えませんので、ご注意ください。

 

 

 


掲載日 令和7年7月25日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
こども未来部 保育課 保育認定係
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(行政棟 2階)
電話:
0289-63-2174
FAX:
0289-63-2119
Mail:
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています