趣味発見!愉しむ充実時間♪「草木染の体験」
趣味発見!愉しむ充実時間♪「草木染の体験」参加者募集について
合理的配慮を取り入れた体験講座です
合理的配慮とは・・・
障がいのある方から手助けを求める意思表明があった場合、過度な負担になりすぎない範囲で、社会的な障壁の変更・調整する取り組みを行います。
例えば、バリアフリーの会場・短い言葉でゆっくり話す・筆談対応・資料の読み上げ・付き添いの方の参加・休憩時間の調整・席の配置などです。
趣味発見!愉しむ充実時間♪「草木染の体験」
講座を通して、新たな趣味を発見し日々の生活を楽しみませんか?
また、趣味が同じ方と仲間作りをしましょう♪
木綿のバンダナに絞りを入れて、草木染の体験を行います。
自然ならではの優しい色と模様で、草木染の体験を通して自分だけのオリジナルバンダナを作りませんか。
- と き 9月12(金曜日)午前10時から正午
- ところ 市民情報センター3階食生活情報室
- 対 象 市内在住・在勤の成人
- 定 員 8人(応募者多数場合)
- 参加費 1,000円
- 持ち物 厚手の手袋・エプロン・はさみ・筆記用具・飲み物
申込方法
8月25日(月曜日)午前9時から8月28日(木曜日)午後5時の間に、
電話(63-3498)または申込みフォームからお申し込みください。
申込みがが多数の場合は、抽選とさせていただきます。
(お問い合わせ・電話申し込みは、平日午前9時から午後5時、土日祝日は除く)
※1回の申し込みにつき1人の受付となります。
掲載日 令和7年7月7日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育委員会事務局 生涯学習課
住所:
〒322-0064 栃木県鹿沼市文化橋町1982-18(市民情報センター 4階)
電話:
0289-63-3498
FAX:
0289-63-8325