スマホ教室の開催について
スマホ教室の開催について
下記の日程で「スマホ教室」の開催を予定しています。
何度でも無料で参加できます。皆様のご参加をお待ちしております。
※都合により変更・中止となる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
令和7年度開催日程
参加を希望される方は、事前の申込みが必要です。
下記連絡先へお問い合わせください。
日にち |
時間 |
場所 |
住所 |
連絡先 |
内容 |
---|---|---|---|---|---|
9月11日 |
13:30~15:30 | 粟野コミュニティセンター | 口粟野1780 | 粟野コミュニティセンター (63-8356) |
スマホの基本と防災 |
10月7日 | 13:30~15:30 | 板荷コミュニティセンター | 板荷3051-1 | 板荷コミュニティセンター (63-8306) |
スマホの基本と防災 |
10月15日 | 13:30~15:30 | 東部台コミュニティセンター | 緑町1丁目3-36 | 東部台コミュニティセンター (64-6421) |
スマホの基本と LINE 体験 |
10月28日 | 9:30~11:30 | 東部台コミュニティセンター | 緑町1丁目3-36 | 東部台コミュニティセンター (64-6421) |
相談会 |
11月14日 | 10:00~11:00 | 北押原コミュニティセンター | 樅山町162-2 | 北押原コミュニティセンター (64-2702) |
スマートフォンを安全に使うための基本的なポイントを知ろう |
11月21日 | 9:30~10:30 | 北押原コミュニティセンター | 樅山町162-2 | 北押原コミュニティセンター (64-2702) |
インターネットを使ってみよう |
11月21日 | 11:00~12:00 | 北押原コミュニティセンター | 樅山町162-2 | 北押原コミュニティセンター (64-2702) |
新しくアプリをインストールしてみよう |
12月19日 | 10:00~11:00 | 掬翠園(屋台のまち中央公園内) | 銀座1丁目1870-1 |
デジタル政策課 (63-2252) |
デジタルリテラシーを⾝につけて安心・安全にインターネットを楽しもう |
2月5日 | 10:00~12:00 | 菊沢コミュニティセンター | 御成橋町2丁目2197-1 | 菊沢コミュニティセンター (62-7619) |
相談会 |
※電話のかけ間違いにはご注意ください
掲載日 令和7年9月4日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総合政策部 デジタル政策課 デジタル推進係
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(行政棟 3階)
電話:
0289-63-2252
FAX:
0289-63-2143