このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ防災対策情報発信> 板荷地区の方へ 防災情報配信LINEに登録してください!

板荷地区の方へ 防災情報配信LINEに登録してください!

板荷地区の公式LINE「板荷地区あんしん情報」ができました

板荷地区の公式LINE「板荷地区あんしん情報」二次元コード(登録用二次元コード)

 

pdf板荷地区あんしん情報チラシ(登録方法)(pdf 4.52 MB)

 

  • 板荷地区コミュニティ推進協議会が運営する公式LINEです。
  • 板荷地区の防災情報が配信されますので、板荷地区在住の方はご登録をお願いします。
  • 離れて暮らすご家族にも、登録してもらいましょう。
  • 自治会に入っていない方、板荷地区外の方も登録できます。

配信内容:防災、詐欺・泥棒、熊の出没、地域の情報

板荷地区コミュニティ推進協議会とは

板荷地区住民の共通する課題の解決に向け、住民の参画、情報の共有及び協働の推進を図りながら、自主的・主体的に取り組み、安全で安心できる生活環境の確保、福祉の向上及び地域の発展を目的として活動しています。

高齢者へのお弁当の配布や草刈り支援、避難訓練の実施などを行っています。

概要

会長:関根和宏

所在地:鹿沼市板荷3051-1板荷コミュニティセンター内

連絡先:0289-63-8306

 


掲載日 令和7年8月29日 更新日 令和7年9月1日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
市民部 板荷コミュニティセンター
住所:
〒321-1111 栃木県鹿沼市板荷3051-1
電話:
0289-63-8306
FAX:
0289-66-1000
Mail:
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています