国民年金は、老後の生活や、病気やけがで障害者になったとき、一家の働き手が亡くなったときなどに、基礎年金を支給して経済的な支えを行う制度です。 現役世代が保険料を負担し、その時代の高齢者を支え、現役世代が高齢者になったときは次の世代が支える、という「世代と世代の助け合い」のしくみをとっています。 厚生年金や共済組合に加入した人は、加入期間に応じて、基礎年金に「報酬比例の年金」が上乗せして支給されます。
保険年金課国民年金係 市役所本館9番窓口 電話 63-2125