(注1)「旧避難指示区域等」とは、平成25 年度以前に指定が解除された旧緊急時避難準備区域等(特定避難勧奨地点を含む)、平成26 年度に指定が解除された旧避難指示解除準備区域等(田村市の一部、川内村の一部および南相馬市の特定避難勧奨地点)、平成27 年度に指定が解除された旧避難指示解除準備区域(楢葉町の一部)、平成28 年度及び平成29 年4月1日に指定が解除された旧居住制限区域等 (葛尾村の一部、川内村の一部、南相馬市の一部、飯舘村の一部、川俣町の一部、浪江町の一部及び富岡町の一部)、令和元年度に指定が解除された旧帰還困難区域等(双葉町の一部、大熊町の一部及び富岡町の一部)の区域等、令和4年度に指定が解除された旧特定復興再生拠点区域(葛尾村の一部、大熊町の一部、双葉町の一部及び浪江町の一部)の区域及び令和5年度に指定が解除された特定復興再生拠点区域(飯舘村の一部及び富岡町の一部)の区域をいう。
(注2)「上位所得層」とは、世帯に属する国民健康保険の被保険者について、令和5年(一部負担金の免除措置の場合にあっては、令和6年7月までの間において、令和4年)の国民健康保険法施行令(昭和33 年政令第362 号)第29 条の3第2項に規定する基準所得額を合算した額が、600 万円を超える世帯をいう。