鹿沼市20祭2026の開催について
鹿沼市20祭2026について
鹿沼市では、成人式に相当する祭典「鹿沼市20祭」については、引き続き20歳を対象に実施しています。
令和8年1月11日(日曜日)午前11時より、鹿沼市20祭(にじゅっさい)2026を開催します。
現在、20祭開催に向けて、実行委員を中心に準備を進めているところです。
この20祭を通して、自分の成長を感じ、大人としての自覚を持ってもらうことはもちろん、地元・鹿沼に目を向けるきっかけになればと思っています。
20歳のみなさん、ぜひ、20祭に参加していただき、級友との再会を懐かしむとともに、一緒に祭典を楽しみましょう。
鹿沼市20祭2026
日時
2026(令和8)年1月11日(日曜日)
受付:午前10時から
祭典:午前11時開始
場所
かぬまケーブルテレビホール(鹿沼市民文化センター)
住所:鹿沼市坂田山2丁目170
電話:0289-65-5581
対象者
2005(平成17)年4月2日~2006(平成18)年4月1日に生まれた市内在住者または出身者
案内状
対象者の方へ11月上旬に発送予定です。
- 2025(令和7)年10月1日現在、鹿沼市に住民登録がある方は現住所に発送します。
- 転出者の方でも2021(令和3)年3月1日(中学校卒業時)以降に市外へ転出された方には転出先(鹿沼市転出直後の住所)に発送します。
※市外へ転出後、さらに住所が変わっている場合で、通知を希望する方は、青少年係へご連絡ください。
鹿沼市20祭実行委員会2026
「鹿沼市20祭」を実施するために「鹿沼市20祭実行委員会」を組織しています。
毎年、20歳の人を中心に、1年後輩の19歳の人、また、過去に20祭に携わったOB・OGの方で構成され、案内状の作成から、祭典の企画、会場装飾、当日の運営まで、若者世代が実施しています。
↑上記リンク先で、実行委員会の活動について掲載していきます。
実行委員会に興味がある方はぜひ事務局までご連絡ください。
問い合わせ
鹿沼市20祭実行委員会2026事務局
(鹿沼市教育委員会事務局生涯学習課青少年係内)
住所:〒322-0064鹿沼市文化橋町1982-18(鹿沼市民情報センター4階)
電話:0289-63-8323
FAX:0289-63-8325