このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ > 令和8年度いちご・にら新規就農研修生募集~いちごは10年目に突入!~(2025.7)

令和8年度いちご・にら新規就農研修生募集~いちごは10年目に突入!~(2025.7)

鹿沼市独自の制度としてご好評いただいている「いちご」(新しいウィンドウが開きます)「にら」(新しいウィンドウが開きます)の新規就農研修制度。令和8年4月からの新たな研修生を募集開始いたします。
いちごの研修は、1年目は「出会いの森いちご園」で基本の農作業・栽培技術と、県の「就農準備校とちぎ農業未来塾」を併用して基礎的な農業経営の知識などを学び、2年目は研修用ハウスで実践的にハウスの管理を行います。
にらの研修は、市内の生産者による指導と、県の「就農準備校とちぎ農業未来塾」を併用して1年間、それぞれ基礎から一連の栽培技術を学ぶことができます。
加えて、本市の研修制度は、就農地の斡旋、市外からの移住補助、設備費用の補助など、就農に向けた支援が充実しております。
また、来年はいちごの研修制度が10年目を迎えます。いちごの新規就農者も順調に増え、いちご市の名にふさわしい発展を遂げていると感じております。「Made in 鹿沼」を支える研修生の皆様を今後とも全力でサポートさせていただきます。
研修制度の活用を検討されている方向けの体験会も開催しますので、ご興味のある方は是非ご参加ください。
応募の締め切りは12月9日(火曜日)までです。「本気で農業で稼ぎたい!」という熱い想いを持った方からの応募をお待ちしております。

担当課・問い合わせ先

農政課・0289-63-2191


掲載日 令和7年7月25日 更新日 令和7年7月31日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
秘書室 秘書係
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(行政棟 3階)
電話:
0289-63-2131
FAX:
0289-63-2280
Mail:
(メールフォームが開きます)

カテゴリー

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています