田島農園に突撃取材!!
みなさんこんにちは!
HANAです。
今回は田島農園さんに取材をさせていただきました!
鹿沼の農業を支えている農家さんの一つ、田島農園!!
トマトをメインに販売している農園です!
代表の田島仁さんは、郁枝さんとの結婚を機に、家業である農園を手伝うようになったそうです。
トマト栽培は約50年、直売は約40年になるという田島農園さん。
昨年から世代交代をして、今ではお二人が中心となって農園を運営されており、ご夫婦の他に十数名の女性スタッフの方たちがいらっしゃいます!
40~50代の子育て中の方たちで、元気いっぱいにご夫婦と日々作業に取り組んでいるそうです!とても若い!とのこと!
田島農園さんでは品種多様なトマトを栽培・販売しています。
ミニトマトから大玉トマトまであって彩りもとても豊かです!
今回はオススメして頂いた3つのトマトをご紹介します!
1つ目は仁さんオススメの「ファーストトマト」です!
先がとがっているのが特徴。
ファーストトマトは昔からある品種で生産者が少なく、とてもレアな大玉トマトです!
続いては、「みどりちゃん」です!
緑色が特徴的なトマトになります。
しかし!!熟しているため見た目と違ってとても甘いです!
そのため、一度にまとめて買っていく方やリピーターが多いのだとか。
The!ミニトマト!
こちらは「アルル」という名前のトマトです。
酸味が少なく、甘くて人気のミニトマトだそう。
みなさんやはり甘い方が食べやすいそうです!
ハウスの中で大切に育てられているトマトたち。
仁さんは、トマトを育てるのは子育てと一緒!とおっしゃっていました。
甘やかしすぎても、厳しくしすぎてもいけない。
深い…
ちなみに、仁さんトマトは苦手らしいです!!笑
ご紹介したトマトは田島農園さんの直売所やあぜみちさんで購入できます!
ぜひ皆さんも召し上がってみてください!
ほっぺが落ちます!
和気あいあいとした雰囲気でとても素敵な場所でした。
もっともっと多くの人に田島農園さんのトマトを食べてもらえますように。
以上、今回はここまでとさせていただきます!ではまた!!
田島農園(鹿沼市千渡1321)
ライター HANA