このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ >  自然体験交流センター >  施設案内

施設案内

宿泊施設

宿泊管理棟                コテージ(2棟)
 宿泊管理棟の写真コテージの写真

常設テント

 

 

体験施設

体験棟                      野外炊事場               その他の施設
体験棟の写真野外炊事場の写真その他の施設の写真






 

鹿沼市自然体験交流センター敷地案内図

敷地案内図

No Image

その他の施設案内 教育委員会事務局 自然体験交流センター
屋外トイレ 外観 野外炊事場での活動 、テントをご利用の方は屋外トイレをご利用ください。 内部照明 人感センサーがありますので、建物の中に入ると照明が自動で点灯します。 炭焼き窯棟 外観 センターで販売しているバーベキュー用の炭は、この炭焼...

No Image

野外炊事場案内 教育委員会事務局 自然体験交流センター
野外炊事場 野外炊事場案内 全景 野外炊事場は2棟あります。1棟あたり定員40名です。1区画5名でご利用ください。 貸出1区画の内訳は、テーブル1台、いす4台、かまど2基です。 かまど ここで釜を使ってご飯を炊いたりします。かまど以外での火...

No Image

体験棟案内 教育委員会事務局 自然体験交流センター
体験棟 体験棟 様々な体験活動を行える建物が、この体験棟です。造りは宿泊管理棟と同様に木造です。 玄関 玄関を入ると、センターを利用した学校の児童生徒の作品などが展示されています。 研修室 主に会議や講義などを行うときにお使いください。机や...

No Image

コテージ案内 教育委員会事務局 自然体験交流センター
コテージは棟単位で貸出します。1棟あたり5名様定員で2棟あります。 リビング(1階) テーブルといすも地場材のヒノキでできています。 宿泊室(1階) お部屋は洋室です。1階にはベッドが2台あります。ベッドはもちろん地場産材です。 ロフト(2...

No Image

宿泊管理棟案内 教育委員会事務局 自然体験交流センター
宿泊管理棟 間取りのページへ 宿泊管理棟案内 玄関 施設利用の際は、この玄関から入り、到着したことをフロントへお知らせください。 フロント 施設利用・清算時にはフロントへ声を掛けてください。 廊下(1階) 木で囲まれた廊下です。温かな雰囲気...

No Image

施設案内 教育委員会事務局 自然体験交流センター
宿泊施設 宿泊管理棟 コテージ(2棟) 常設テント 体験施設 体験棟 野外炊事場 その他の施設 鹿沼市自然体験交流センター敷地案内図

最近チェックしたページ