トップ >
出産・子育て
出産・子育て
妊娠に関すること
産後ケア事業のご案内
保健福祉部
健康課
いちごっこかぬま(こども家庭センター)
産後ケア事業について 「産後、手伝ってくれる人がいなくて不安」「出産後、体調がすぐれない」「授乳がうまくいかない」など不安を感じていませんか?? 出産後、育児の支援が必要な方を対象に産後ケア事業を実施しています。 医療機関や助産院でのケアや...
妊娠届出書・母子手帳再交付届出書(ダウンロード用)
保健福祉部
健康課
いちごっこかぬま(こども家庭センター)
妊娠に関する届出 妊娠届(pdf 76 KB) 母子健康手帳再交付届(pdf 81 KB)
妊娠届けと母子手帳の交付
保健福祉部
健康課
いちごっこかぬま(こども家庭センター)
妊娠届と母子手帳の交付 妊娠したときには妊娠届を出して、母子健康手帳の交付を受けてください。母子保健法の改正に伴い、平成28年4月から妊娠届出書に個人番号(マイナンバー)の記入欄が追加されました。届出時に個人番号のご記入と本人確認を行います...
妊産婦健康診査費用の助成
保健福祉部
健康課
妊産婦健康診査費用の助成 母子健康手帳と同時に妊産婦健康診査受診票( ハローベビー手帳)を交付します。受診票の交付にて妊産婦健康診査とそれに伴う検査(保険診療外)の一部助成が受けられます。 妊娠中は、妊婦の健康状態や、胎児の発育を確認します...
子どもが産まれたら
遅らせないで!子どもの予防接種と乳幼児健診
保健福祉部
健康課
遅らせないで! 子どもの予防接種と乳幼児健診 予防接種や乳幼児健診は、お子さまの健やかな成長のために一番必要な時期に受けていただくことが大切です。特に赤ちゃんの予防接種を遅らせると、免疫がつくのが遅れ、重い感染症になる危険性が高まりする。お...
子育て支援制度
児童手当拡充Q&A集
こども未来部
子育て支援課
こども給付係
令和6年10月分(12月支給予定分)からの児童手当制度の拡充について、想定される質問をまとめました。 ≪お問い合わせ先≫ 子育て支援課こども給付係 鹿沼市役所行政棟2階4番窓口 火曜日~金曜日:午前8時30分から午後5時15分まで 月曜日(...
児童手当拡充のお知らせ
こども未来部
子育て支援課
こども給付係
令和6年10月分(12月支給予定分)からの児童手当制度の拡充についてお知らせします。 このページは情報量が多いため、ページ内リンクが設定されています。 1 お知らせ 2 制度の概要 3 手当額 4 拡充後の手当支給日 5 増額の決定通知 6...
ひとり親家庭養育費に関する公正証書等作成支援事業補助金のご案内
こども未来部
こども・家庭サポートセンター
女性・家庭相談係
養育費の受け取りは、子どもの健やかな成長や生活を支える上で重要な子どもの権利です。 ひとり親家庭の子どもが、養育費を確実に受け取れるよう『養育費に関する公正証書等の作成で負担した費用』を市が補助します。 対象者 鹿沼市に在住する(本市に住民...
いちごっこ未来応援プラン ー鹿沼市子どもの貧困対策推進計画ー
こども未来部
こども・家庭サポートセンター
こども・家庭相談係
本市では、子どもの貧困対策を推進するため、『いちごっこ未来応援プラン』を策定しました。 本計画は「子どもの貧困対策の推進に関する法律」、「子供の貧困対策に関する大綱」、「とちぎ子ども・子育て支援プラン(2期計画)」を踏まえ、「鹿沼市子ども...
母子・父子・寡婦福祉資金貸付
こども未来部
こども・家庭サポートセンター
女性・家庭相談係
ひとり親家庭や寡婦の方の生活の安定と、その子どもの福祉の向上を図るために各種資金の貸付けを行っています。(栃木県事業) 母子・父子自立支援員が、生活や就労の状況等をお伺いしますので、事前にご相談ください。 母子・父子・寡婦福祉資金貸付金概要...
チャイルドシートの購入費助成事業
こども未来部
子育て支援課
こども支援係
チャイルドシートの購入費を助成します! 交付目的 チャイルドシートの着用を促進し、乳幼児の死傷事故の防止を図るとともに、子育て家庭への経済的負担の軽減を図ることを目的に助成します。 安全基準に適合したチャイルドシートを使用してください。(参...
親子3人乗り(幼児2人同乗用)自転車購入費助成事業
こども未来部
子育て支援課
こども支援係
親子3人乗り自転車の購入費を助成します! 交付目的 幼児2人同乗用自転車の利用を促進し、子育て家庭への経済的負担の軽減を図り、交通安全対策や地域振興に寄与することを目的に助成します。 助成対象者 幼児2人同乗用自転車を購入した個人で、次に該...
鹿沼市指定ごみ袋交付制度
環境部
資源循環課
資源循環推進係
次の方は、申請により、指定ごみ袋引換券の交付を受けることができます。 生活保護法による生活扶助を受けている方 3歳未満の乳幼児 鹿沼市から紙おむつの給付を受けている方 ※ 鹿沼市日常生活用具給付等事業実施要綱又は鹿沼市寝たきり老人等紙おむつ...
ひとり親家庭医療費助成
こども未来部
子育て支援課
こども給付係
ひとり親家庭医療費助成申請書(doc 96 KB)ひとり親家庭医療費助成申請書(pdf 362 KB) ひとり親家庭医療費パンフレット(pdf 1.97 MB) 助成対象となるもの 助成対象期間 有効期限・更新 診療を受けたら 提出前の確認...
鹿沼ファミリー・サポート・センター
こども未来部
子育て支援課
こども支援係
鹿沼ファミリー・サポート・センターとは? 「子育ての手助けをしてほしい方」(依頼会員)と、「子育ての手助けができる方」(協力会員)からなる会員制の相互援助活動です。センターは、依頼会員の求めに応じ、条件に合った支援ができる会員を紹介し、育...
地域子育て支援センター
こども未来部
保育課
保育推進係
子育てサロンの感染症感染防止対策について ◇子育てサロンでは、感染症の感染防止対策として、検温、マスクの着用、手指消毒等の対応を行っています。各施設の利用案内に合わせてご利用ください。ご協力をお願いいたします。 地域子育て支援センターについ...
子育て支援短期入所事業(ショートステイ)
こども未来部
こども・家庭サポートセンター
こども・家庭相談係
子育て支援短期入所事業(ショートステイ)とは 保護者の病気、出産、看護、出張、冠婚葬祭などの理由により 、家庭で子どもを養育することが一時的に困難となった場合や、経済的な理由により緊急一時的に子どもを保護することが必要な場合などに、児童養護...
子育てイベントを応援! いちごっこ地域活動応援事業補助金
こども未来部
子育て支援課
こども支援係
いちごっこ地域活動応援事業補助金 交付目的 子育て支援団体の活性化及び保護者の交流の場の育成を図り、もって地域で活動する子育て支援団体の育成を促し、保護者の孤立化防止の向上に寄与することを目的に子育て支援イベントの開催に係る経費を助成します...
子育てに役立つ情報
こども食堂
こども未来部
こども・家庭サポートセンター
こども・家庭相談係
こども食堂とは 「こども食堂」とは、地域住民や民間団体等が主体となって、子どもやその保護者及び地域の方々に、無料又は安価で栄養のある食事や温かな団らんを提供する場のことです。 市内でも、子どもが安心できる地域の居場所づくり等を目的として、非...
こども・家庭サポートセンターの紹介
こども未来部
こども・家庭サポートセンター
こども・家庭サポートセンターでは、お子さまの発達や行動について、また、家庭での養育や学校生活におけるお子さまに関する心配ごと、また、ひとり親家庭の生活の自立、女性のさまざまな悩み事などについて、専門の相談員、心理士、保健師、保育士が相談に...
鹿沼市子ども・子育て支援事業計画(第2期計画)
こども未来部
子育て支援課
こども支援係
本市では、「鹿沼市子ども・子育て支援事業計画 第1期計画」を引き継ぎ、子ども・子育て支援制度を推進するため、令和2年度からの5年間を計画期間とする「第2期計画」を策定しました。 表紙、あいさつ、目次・用語解説(pdf 308 KB)第1部...
とちぎ笑顔つぎつぎカード
こども未来部
子育て支援課
こども支援係
「とちぎ笑顔つぎつぎカード」とは、とちぎ未来クラブがとちぎ子育て家庭応援事業として、子育て家庭の経済的負担の軽減等の目的のために、子育て世帯に対し発行しているカードです。このカードを提示することで、この事業に協賛いただいている企業や商店等...
こども・家庭相談
こども未来部
こども・家庭サポートセンター
こども・家庭相談係
市の家庭相談員が、18歳未満のお子さんにかかわる家庭の人間関係や子どもの養育に関する悩みごと等について相談に応じます。 訪問も行っています。お気軽にご相談ください。 事前に予約をいただくと待たずに相談できます。 開設時間 月曜日から金曜日 ...
ひとり親家庭相談
こども未来部
こども・家庭サポートセンター
女性・家庭相談係
市の母子・父子自立支援員が、ひとり親家庭における生活や就労に関する相談に応じています。 お気軽にご相談ください。 事前に予約をいただくと待たずに相談できます。 相談・支援内容 ひとり親家庭及び寡婦の方の自立に必要な情報提供及び助言 ひとり親...