このページの本文へ移動
色合い
文字サイズ
RSS
くらし・手続き
福祉・健康
子育て・教育
防災・安全
産業・仕事
観光・イベント
市政情報
くらし・手続きトップ
閉じる
届出・証明
税・保険・年金
マイナンバー制度(社会保障・税番号制度)
ごみ・環境
斎場・墓地
公共交通・交通機関
自治会
コミュニティセンター
多文化共生・国際交流協会
住まい・ペット
上下水道
相談
移住サポート
生活困窮
福祉・健康トップ
閉じる
福祉のお知らせ
障がい福祉
高齢福祉
介護
生活困窮
健康
医療
人権・男女共同参画
社会福祉法人
子育て・教育トップ
閉じる
子育て
妊娠・出産
学童保育
幼稚園・保育園等
生涯学習
教育委員会
小・中学校
自然体験交流センター
防災・安全トップ
閉じる
防災対策
災害情報
消防・救急
防犯・交通安全
野生鳥獣
産業・仕事トップ
閉じる
商工業
農林業
農林商工連携・6次産業化
入札・契約
企業立地
企業広告・ネーミングライツ
ふるさと名物応援宣言
雇用・しごと
観光・イベントトップ
閉じる
観光
スポーツ
いちご一会とちぎ国体・大会
文化財
鹿沼まるごと博物館
市政情報トップ
閉じる
鹿沼市の紹介・概要
市長の部屋
市の計画・取り組み
市議会
シティプロモーション
広報・広聴
広報かぬま
行財政
人事・職員採用
都市計画・まちづくり
水資源
選挙
情報公開・オープンデータ
統計
平和行政
印刷用ページ
トップ
>
出産・子育て
> 妊娠に関すること
妊娠に関すること
母子手帳交付と妊産婦健診費用助成
保健福祉部
健康課
いちごっこかぬま(子育て世代包括支援センター)
妊娠届と母子健康手帳の交付 妊娠したときには妊娠届を出して、母子健康手帳の交付を受けてください。母子保健法の改正に伴い、平成28年4月から妊娠届出書に個人番号(マイナンバー)の記入欄が追加されました。届出時に個人番号のご記入と本人確認を行い...
妊娠届出書・母子手帳再交付届出書(ダウンロード用)
保健福祉部
健康課
いちごっこかぬま(子育て世代包括支援センター)
妊娠に関する届出 妊娠届出書(pdf 82 KB) 母子健康手帳再交付届(pdf 81 KB)
不妊治療
保健福祉部
健康課
母子健康係
不妊治療費の助成をしています 不妊治療支援事業 *令和4年度より申請様式が変更となりました* 夫婦が不妊治療を受ける場合において、保険適用外医療費の一部を助成します。(※男性不妊治療も助成対象です) 事業の詳細についてはこちら(pdf 16...
カテゴリー
妊娠に関すること
子どもが産まれたら
子育て支援制度
子育てに役立つ情報
ライフイベント
最近チェックしたページ