市民部 市民課
ライフイベント
引っ越し
市外から引っ越してきたら
市外へ引っ越すときは
市内の別の場所へ引っ越すときは
就職・退職
就職するとき
おくやみ
結婚・離婚
結婚するとき
離婚するとき
くらし・手続き
届出・証明
窓口の案内
- 12月の日曜窓口開設について
- 市民課の混雑予想について
- 市民課の混雑予想について
- 広告入り窓口用封筒の広告募集について
- 広告入りおくやみハンドブックの無償提供者決定
- 広告入り窓口用封筒の広告募集について
- 窓口での申請等における混雑緩和へのご協力のお願い
- 市民課の窓口の業務
- 受付時間、受付窓口およびお問合せ先
住民異動届
- 住所変更は事前申請システムが便利です
- 転入届
- 住基カードによる転入届の特例
- 転出届
- 転居届
- 住民異動届手続きの際の本人確認
- 世帯合併届
- 世帯分離届
- 世帯主変更届
- 郵送による転出届
- 住民異動届一覧
- 本人確認できる証明書の一覧(住民票、戸籍等の交付請求、住民異動届出、戸籍の届出に関するもの)
- 引越しをしたら住所変更の届出をしましょう
戸籍届出
- 婚姻届
- 離婚届
- 鹿沼市オリジナル婚姻届
- 戸籍届出
- 死亡届
- 埋火葬許可申請と許可証の交付
- 戸籍届出手続きの際の本人確認
- 不受理申出
- 転籍届
- 出生届
- 本人確認できる証明書の一覧(住民票、戸籍等の交付請求、住民異動届出、戸籍の届出に関するもの)
住民票・戸籍の証明
- 戸籍の附票の様式が変更されます。
- 電算化以前の附票の写しの発行を終了します。
- 戸籍や住民票の請求及び住民異動届出には本人確認書類の提示が必要です
- 住民票・戸籍の証明
- 戸籍に関する証明書の請求と交付
- 戸籍に関する証明書の郵送請求
- 戸籍の全部事項証明(謄本)・個人事項証明(抄本)が欲しいとき
- 住民基本台帳の一部の写しの閲覧
- 住民票の写しの広域交付
- 住民票の写しに関する証明書の郵送請求
- 住民票の写しの休日受け取り(電話予約)のご案内
- 住民票記載事項証明が欲しいとき
- 戸籍の附票が欲しいとき
- 改製原戸籍・除籍が欲しいとき
- 法人の皆様へ(住民票の写し・戸籍の附票・戸籍謄本等の郵送請求)
- 法人の皆様へ(住民票の写し・戸籍の附票・戸籍謄本等の窓口請求)
- 住民票の写しが欲しいとき
- 住民票の写しに関する証明書の請求と交付
- 登録型本人通知制度
- 本人確認できる証明書の一覧(住民票、戸籍等の交付請求、住民異動届出、戸籍の届出に関するもの)
印鑑登録・証明
- 印鑑登録証明書の交付について
- 印鑑登録証明書の休日受け取り(電話予約)のご案内
- 印鑑登録証明書がほしいとき
- 印鑑登録証明の請求と交付
- 氏名変更があったときの印鑑登録
- 引越したときの印鑑登録
- 登録印鑑・印鑑登録証の盗難に遭ったとき
- 印鑑登録証を紛失したとき
- 登録印鑑を紛失したとき、印鑑登録を廃止したいとき
- 印鑑登録をしたいとき
- 印鑑登録
- 印鑑登録、電子証明書の交付手続きの際の本人確認
パスポート
- パスポート
- 居所での申請
- ご注意ください!機械読取式でない旅券(パスポート)の取扱いの変更について
- パスポート 未成年の申請
- パスポート 紛失
- パスポート 残存有効期間同一旅券申請
- パスポート 訂正新規申請
- 査証欄の増補申請
- パスポート 切替新規申請
- 有効なパスポートをお持ちの方
- パスポート手数料一覧
- パスポート 本人確認書類
- パスポート 代理申請・代理提出
- パスポート 新規申請
- 居所での申請
- パスポート
外国籍のみなさんへ
コンビニ交付サービス
住民基本台帳カード
その他の届出・証明書
- 住民票への旧姓(旧氏)併記について
- 住居表示枝番号付番
- その他の届出・証明書一覧
- 住基カード・電子証明書
- 貝島西地区周辺の町名地番変更
- 住所本籍変更証明
- 独身証明書が欲しいとき
- 不在住証明・不在籍証明が欲しいとき
- 身分証明書が欲しいとき
- 市民課申請書ダウンロードページ
- 各種証明などの交付手数料一覧表
- 住居表示の届出
- 本人確認できる証明書の一覧(住民票、戸籍等の交付請求、住民異動届出、戸籍の届出に関するもの)
マイナンバー制度(社会保障・税番号制度)
マイナンバー制度
- マイナンバーカードについて
- マイナンバーカードによる登録情報の確認について
- マイナンバーカードの受取方法
- マイナンバーカードの申請方法
- マイナンバーカードがお近くのコミュニティセンターで作れます
- 市民課窓口は大変混雑しています
- 外国人住民のみなさんにも「マイナンバー」!
通知カード・個人番号カード
電子証明書(公的個人認証)
マイナポータル
斎場・墓地
市営斎場
産業・仕事
企業広告・ネーミングライツ
封筒広告
- 広告入りおくやみハンドブックの広告募集について
- 広告入り窓口用封筒の広告募集について
- 広告入り窓口用封筒の無償提供者決定
- 広告入りおくやみハンドブックの無償提供者決定
- 広告入り窓口用封筒の広告募集について
市政情報
鹿沼市の紹介・概要
組織と電話番号
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
市民部 市民課
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(行政棟 1階)
電話:
0289-63-2121
FAX:
0289-65-4952