このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ >  健康

健康

市民の健康

No Image

令和5年度鹿沼市健康ガイドブック 保健福祉部 健康課
日頃の健康管理、お子さんの健診や予防接種、がん検診の日程の確認など、市民のみなさんの健康づくりにご利用ください。 健康ガイドブックの内容は、下記ファイルをダウンロードしてご覧ください。 新型コロナウイルス感染症の影響により、各種健診・検診及...

No Image

ペットの受動喫煙に注意しましょう 環境部 環境課
タバコの副流煙は、人だけではなく犬や猫などのペットの健康に悪影響を与える可能性があります。 動物たちは人間以上ににおいに敏感です。タバコのにおいが想像以上に大きなストレスになる可能性がありますので、ペットにも配慮してあげましょう。 タバコ以...

No Image

健康活跳日21体操 保健福祉部 健康課 健康増進係
みんなでつくろう 元気なかぬま 鹿沼市では、平成14年1月1日に、「新・健康都市宣言」をし、平成16年3月に策定した健康増進計画「健康かぬま21」の目的である市民一人ひとりが「自分の健康は、自分でまもり、自分でつくる」という意識を持ち、主体...

No Image

「新・健康都市宣言」のまち 保健福祉部 健康課 健康増進係
わたしたちは、自然の恵みに感謝し、自分を大切にし、互いに思いやりながら、生きがいをもって暮らすことのできる健やかな心と体を育てます。 そして、子どもたちの夢がふくらみ、やさしい笑顔があふれる元気なまち、大空に向かってすくすくと育つ大樹のよう...

No Image

ウォーキングマップに関する情報 保健福祉部 健康課 市民健康係
ウォーキングマップに関する情報 生活習慣病を予防するためには、日常生活の中で積極的に体を動かすことが大切となります。 木島堀コース3kmのウォーキングマップを作成しました。 鹿沼の風を感じながら鹿沼の街並みを歩いてみませんか。 ウォーキング...

No Image

たばこについて 保健福祉部 健康課 健康増進係
たばこの受動喫煙について、ご存知ですか? たばこの害にはどんなものがあるのでしょうか。 また、「受動喫煙」とは一体どのようなことでしょうか。 鹿沼ケーブルテレビにて3回にわたり放送した内容をどうぞご覧ください。 第1回 たばこの害はどんなも...

No Image

自動体外式除細動器(AED)を貸し出しています。 保健福祉部 健康課 健康増進係
鹿沼市では、市民が参加するスポーツ大会や各種イベント等に、無料でAEDを貸し出しています。 自動体外式除細動器(AED)の貸し出し 貸出対象 市内で開催され、市民が参加する健康づくりやスポーツ各種イベントを対象とします。 貸出条件 イベント...

No Image

自動体外式除細動器(AED)とは? 保健福祉部 健康課 健康増進係
「AEDの設置場所を表すマークです」 近年、心筋梗塞などの心疾患によって突然死する方が年々増加する傾向にあります。さらに、今後高齢化が進むことから、突発的な心停止に対応する対策が必要となってきました。自動体外式除細動器(AED)は、心臓が細...

No Image

講師情報一覧 ジャンル06(スポーツ・健康) 教育委員会事務局 生涯学習課 生涯学習係
教育・教養 文化・芸術 自然科学 産業技術・情報 音楽・芸能 スポーツ・健康 市民生活・まちづくり 環境 氏名 指導内容 6.スポーツ・健康 赤羽根 きよ美(pdf 110 KB) 「ピラティス」:身体の中心(骨盤~背骨)をきちんとした状...
新型コロナウイルス感染症

No Image

新型コロナウイルス感染症について 保健福祉部 健康課 健康増進係
新型コロナウイルスについて コロナウイルスとは 発熱や上気道症状を引き起こすウイルスで、人に感染を起こすものは6種類あることが分かっています。そのうち、中東呼吸器症候群(MERS)や重症急性呼吸器症候群(SARS)などの、重症化傾向のある疾...

No Image

新型コロナウイルス感染症予防のため体力維持に気をつけましょう 保健福祉部 健康課 健康増進係
コロナ禍の健康二次被害とは? 民間の調査によると、外出自粛等によって以下のような生活習慣の変化や体への影響が報告されています。 1)1日当たりの歩数が減少 2)体重が増加 3)休校中に運動不足や生活リズムの乱れ、自宅学習の集中力が続かないこ...

No Image

発熱等の症状がある場合の相談及び医療体制 保健福祉部 健康課 健康増進係
症状について 症状は無症状から、発熱、咳、息切れ等の呼吸器症状のほか、頭痛、咽頭痛、腹痛、味覚・嗅覚の異常等、多岐にわたります。 無症状の感染者も報告され、軽症のまま軽快する方が8割程度と言われている一方で、肺炎が重症化する方もいます。 特...
コロナ予防ワクチン

No Image

【新型コロナウイルス】ワクチン接種の流れ・予約について 保健福祉部 健康課 新型コロナウイルス感染予防対策室
ワクチン接種の予約 ワクチン接種の全般的な内容についての情報はこちらからご確認ください。 鹿沼市での新型コロナワクチン接種は、かかりつけ医などの個別医療機関での「個別接種」を実施しています。 いずれの場合も、接種をするには予約が必要です。ま...

No Image

リーバス・予約バス・タクシー助成事業(コロナウイルスワクチン接種関連)令和6年3月31日まで 市民部 生活課 交通政策係
本事業は、令和6年3月31日利用分をもって、終了いたします。 コロナウイルスワクチン接種は「リーバス」・「予約バス」・「タクシー」をご利用ください。 ワクチン接種券などの提示で (1)「リーバス」・「予約バス」全路線は無料 (2)「タクシー...
インフルエンザ

No Image

鹿沼市新型インフルエンザ等対策行動計画の作成について 保健福祉部 健康課 健康増進係
鹿沼市新型インフルエンザ等対策行動計画の作成について 新型インフルエンザ等対策特別措置法第8条の規定に基づき、鹿沼市行動計画を作成しました。 鹿沼市新型インフルエンザ等対策行動計画(全体版・概要版) 鹿沼市新型インフルエンザ等対策行動計画(...
予防接種

No Image

帯状疱疹ワクチン任意予防接種費用の一部助成について 保健福祉部 健康課
鹿沼市では、帯状疱疹ワクチン任意予防接種費用の一部助成を令和6年1月29日(月曜日)より開始いたします。助成対象者など詳しくは下記をご覧ください。 鹿沼市帯状疱疹ワクチン任意予防接種費用一部助成事業について 帯状疱疹ワクチン予防接種には2種...

No Image

こどもの予防接種 保健福祉部 健康課 健康増進係
こどもの予防接種について 予防接種は子どもを病気から守るだけでなく、大きな流行を防ぐなど大切な社会的役割があります。 予防接種は積極的に受けましょう! 予防接種の種類や対象年齢等は、予防接種一覧(pdf 526 KB)をご覧ください。 対象...

遅らせないで!子どもの予防接種と乳幼児健診

遅らせないで!子どもの予防接種と乳幼児健診 保健福祉部 健康課
遅らせないで! 子どもの予防接種と乳幼児健診 予防接種や乳幼児健診は、お子さまの健やかな成長のために一番必要な時期に受けていただくことが大切です。特に赤ちゃんの予防接種を遅らせると、免疫がつくのが遅れ、重い感染症になる危険性が高まりする。お...

No Image

高齢者肺炎球菌ワクチン予防接種一部助成について 保健福祉部 健康課 健康増進係
鹿沼市では対象となる方に、高齢者肺炎球菌ワクチン(23価ニューモバックス)予防接種の一部助成をしています。ただし、 過去に23価ニューモバックスの高齢者肺炎球菌ワクチンを接種している人(自費での接種を含む)は助成の対象にはなりません。 対...
検診・健診

No Image

乳幼児健診 保健福祉部 健康課 母子健康係
各健診の日程については、R5年度乳幼児健診日程(pdf 523 KB)をご覧ください。 (※対象児生年月日につきましては、変更になる可能性がございます。ご了承ください。) 先天性股関節脱臼検診 生後2から3か月児が対象です。 ※対象者には詳...

No Image

健康生活応援します 「個別検診が受けられる医療機関一覧表」 保健福祉部 健康課 健康増進係
個別検診が受けられる医療機関一覧表(鹿沼市内50音順) 医療機関名 電話 肝炎検診 前立腺がん 子宮がん 青木医院 65-1543 ○ ○ あきば内科循環器科クリニック 60-7810 ○ ○ 荒井内科 62-7523 ○ ○ 荒木医院 6...

No Image

健康生活応援します 「個別検診」 保健福祉部 健康課 健康増進係
こちらは個別検診のページです。個別検診とは市内の指定医療機関で受診することができる検診です。都合に合わせて受診できます。(診察日、時間等は医療機関によって異なります。)対象者には受診券を送付します。対象者で受診券が届かない人は健康課にお問合...

No Image

「集団検診・健診」~健康生活応援します~  保健福祉部 健康課
「集団検診・健診」~健康生活応援します~ こちらは集団検診・健診のページです。 年に一度の受診をお勧めします。 (子宮頸がん検診、乳がん検診は2年に1度) (1)集団検診日程について 令和5年度 集団がん検診日程表(pdf 129 KB) ...

No Image

特定健診・健康診査、人間ドック、脳ドックが受けられます 保健福祉部 保険年金課 保健事業係
※令和5年度の健診は終了しました 鹿沼市国民健康保険または後期高齢者医療に加入している方へ 年に一度、あなたの体の”今”を確認できるチャンスです! 40~74歳の人は「特定健診」、75歳以上の人は「健康診査」を無料で受診できます。 特定健...
健康教室・相談

No Image

在宅要介護高齢者等歯科保健推進事業 保健福祉部 健康課 市民健康係
通院が困難な在宅要介護高齢者などの方の口腔状態の改善を図るため 「在宅要介護高齢者等歯科保健推進事業」※を実施しています。 詳しくは健康課市民健康係までご連絡ください。※2019年4月1日より事業名称を変更しました (旧名称「在宅寝たきり老...

No Image

大人の健康教室 保健福祉部 健康課 市民健康係
このページは情報量が多いため、ページ内リンクが設定されています。 健康教室の新型コロナウイルス感染症に対する対応について 特定保健指導 糖尿病予防教室 慢性腎臓病予防教室 運動教室 栄養相談 健康教室の新型コロナウイルス感染症に対する対応に...

No Image

福島県からの避難者に対する健康相談窓口について 保健福祉部 健康課 市民健康係
栃木県では下記のとおり、避難生活を送られている方々からのご相談・お問い合わせの受付窓口を設置しています。 避難生活者のための健康相談等のお問い合わせ先(栃木県HPリンク)

No Image

健康相談 保健福祉部 健康課 市民健康係
このページは情報量が多いため、ページ内リンクが設定されています。 健康相談 対象 相談日時 場所 お問い合わせ こころの健康相談 対象 相談日時 場所 お問い合わせ こころの健康相談関係機関相談先 思春期健康相談 相談日時 お問い合わせ 思...

No Image

講師情報一覧 ジャンル06(スポーツ・健康) 教育委員会事務局 生涯学習課 生涯学習係
教育・教養 文化・芸術 自然科学 産業技術・情報 音楽・芸能 スポーツ・健康 市民生活・まちづくり 環境 氏名 指導内容 6.スポーツ・健康 赤羽根 きよ美(pdf 110 KB) 「ピラティス」:身体の中心(骨盤~背骨)をきちんとした状...
食と健康

No Image

栄養士おすすめメニュー 保健福祉部 健康課 市民健康係
このページは情報量が多いため、ページ内リンクが設定されています。 主食・主菜・副菜をそろえましょう! 栄養士おすすめメニュー 主食・主菜・副菜をそろえましょう! 毎食、主食・主菜・副菜をそろえることでバランスの良い食事を摂る事ができます。 ...

No Image

私たちは食改さん! 保健福祉部 健康課 市民健康係
食生活改善推進員とは!? 食生活改善推進員、通称:食改です! 「私達の健康は私達の手で」のスローガンのもと自分たちの健康維持・増進はもちろんのこと、鹿沼市の健康増進計画「健康かぬま21」に基づき食生活や運動、休養など広い視野を持って地域のニ...
話題の病気や感染症

No Image

手洗いについて 保健福祉部 健康課
手洗いについて 石けんや流水による手洗いが感染予防の基本です。 石けん、流水による手洗いでウイルスは100万分の1まで減ります。 石けん流水手洗い後のアルコール消毒は日常生活では、不要です。 無意識にに目をこすってしまう、鼻をさわってしまう...

No Image

身の周りを清潔にしよう~環境の消毒~ 保健福祉部 健康課
身のまわりを清潔にしましょう~環境の消毒~ こまめに拭き掃除をし、物理的に汚れをとることも、感染予防につながります。噴霧はウイルスを巻き上げてしまいます。ふき取りとしましょう。 手袋とマスクをして1日1-2回を目安に拭き掃除をします。 拭き...

No Image

食中毒予防の三原則 保健福祉部 健康課 健康増進係
菌をつけない! 菌を増やさない! 菌を殺す! 食中毒は「菌がつく」「菌が増える」「殺菌不足」から発生します。 健康課健康増進係 TEL0289(63)8311 予防のポイント 食中毒の原因菌・ウィルスをつけない 洗う 食品や手、調理器具はし...

No Image

感染性胃腸炎に注意しましょう! 保健福祉部 健康課 健康増進係
お知らせ 感染性胃腸炎は、様々なウイルスや細菌の感染によって引き起こされる感染症です。代表的な病因物質として、ノロウイルスやロタウイルス、サポウイルスなどが知られております。一年を通して発生が見られますが、特に冬季に流行する傾向が見られます...

No Image

脳脊髄液減少症に関する情報 保健福祉部 健康課 市民健康係
脳脊髄液減少症とは、交通事故やスポーツ外傷の後遺症、転倒事故等、体への強い衝撃により、脳脊髄液が漏れ、減少することによって、頭痛、首の痛み、めまい、吐き気、耳鳴りなどの様々な症状を引き起こす病気とされています。 交通事故やスポーツ外傷の後、...

No Image

夏場の感染症に注意しましょう! 保健福祉部 健康課 健康増進係
お知らせ 夏場に多く発生する感染症は、腸管出血性大腸菌感染症、咽頭結膜熱(プール熱)、ヘルパンギーナ、手足口病、伝染性紅斑(りんご病)などです。 症状があるときは、早期に医療機関を受診してください。 腸管出血性大腸菌感染症(O157感染症な...

No Image

腸管出血性大腸菌感染症に注意しましょう! 保健福祉部 健康課 健康増進係
お知らせ 腸管出血性大腸菌感染症は、夏季に流行する傾向のある感染症ですが、近年は夏季以外の季節にも感染が報告されています。下記の点に注意し、予防しましょう。 また、症状があるときは、早期に医療機関を受診してください。 腸管出血性大腸菌感染症...

No Image

鳥インフルエンザA(H7N9)について 保健福祉部 健康課 健康増進係
鳥インフルエンザA(H7N9)について 今般、中国において鳥インフルエンザウイルスA(H7N9)への感染が報告されています。今回見つかった鳥インフルエンザA(H7N9)は、今までヒトに感染することが知られていなかったウイルス感染症です。中国...

No Image

水害時の洗浄と消毒について 保健福祉部 健康課 健康増進係
水害時の家屋の洗浄を消毒について 水害により汚水が家屋等に流れ込んだ場合、細菌等が繁殖しやすい環境になり、食中毒や感染症が発生する恐れがあります。これらを予防するために、まずは洗浄や拭き取り作業をして汚れを除去してから、充分な乾燥させたう...

No Image

ノロウイルスによる感染性胃腸炎に注意しましょう! 保健福祉部 健康課 健康増進係
ノロウイルス食中毒特別警戒情報 【注意】栃木県でノロウイルス食中毒が発生する危険性が一段と高くなっています! 食中毒予防のポイント 感染性胃腸炎にご注意を! 感染性胃腸炎とは、主にウイルスなどの微生物を原因とする胃腸炎の総称です。 原因とな...
こころの健康

No Image

9/10~9/16は自殺予防週間です 保健福祉部 健康課 市民健康係
9月10日の世界自殺予防デーにちなんで、9月10日~16日を自殺予防週間としています。 大切な人の命を守るために、問題や悩みを抱えている人のサインに気づき、支えあいましょう。 自殺を防ぐためにあなたができること 気づき 家族や仲間の変化に気...

No Image

共に支え合う15(いちご)支援計画~鹿沼市自殺対策計画~ 保健福祉部 健康課 市民健康係
本市では、自殺対策基本法に基づき、「共に支え合う15(いちご)支援計画」~鹿沼市自 殺対策計画~」を策定しました。(令和2年3月) 本計画の策定により、今後さらに保健・医療・福祉・教育・労働その他関係機関・団体等 との連携を強化し、より総...

No Image

新型コロナウイルス感染症に関連した「こころ」の健康 保健福祉部 健康課 市民健康係
このページは情報量が多いため、ページ内リンクが設定されています。 新型コロナウイルス感染症に関連した「こころ」の健康相談 「こころ」の健康相談窓口 新型コロナウイルスと子どものストレスについて ご家庭でできるストレス対処法 1.信頼できる人...

No Image

こころの健康 保健福祉部 健康課 市民健康係
このページは情報量が多いため、ページ内リンクが設定されています。 こころの健康相談 こころの健康相談関係機関相談先 思春期健康相談 思春期健康相談関係機関相談先 自死遺族の会「ひなたぼっこ」 こころの健康相談 食事の量が減った、からだがだる...

最近チェックしたページ