このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ > 鹿沼市民文化祭!今年も元気に開催します‼(2024.8)

鹿沼市民文化祭!今年も元気に開催します‼(2024.8)

来月9月28日(土曜日)から鹿沼市民文化祭が始まります。12月15日(日曜日)までの約3か月、80日間にわたって、市民団体によるホール・文芸・ギャラリー・生活文化の4部門24事業が、かぬまケーブルテレビホール、文化活動交流館、市民情報センターの3施設で行われます。
「つくろうのばそう鹿沼の文化」をキャッチフレーズに市民の皆様の文化・芸術活動の日頃の研鑽の成果が発表されますので、多くの方々にご覧いただきたいと思います。
また今年の市民文化祭開幕式は、9月28日(土曜日)かぬまケーブルテレビホール 小ホールにおいて、歌手・指揮者・作詞家・音楽プロデューサーであり「とちぎ未来大使」として活躍し、「鹿沼童謡を歌う集い『わらべっこ』」の常任講師もお務め頂いている下司(しもじ)愉宇(ゆう)起(き)さんによる「下司愉宇起うたのつどい」を開催します。
下司さんは歌手として童謡からシャンソン・オペラ・ポップスに至る幅広いレパートリーを持ちながら、生け花や中国茶にも精通するマルチなタレントと聞いております。この日はきっと軽妙なトークを織り交ぜて、美声を聞かせてくれることと楽しみにしています。
開幕式の入場は無料ですが、8月2日(金曜日)よりケーブルテレビホール・情報センター・図書館本館で配布している整理券が必要です。

担当課・問い合わせ先

鹿沼市民文化祭実行委員会/0289-78-4308


掲載日 令和6年5月30日 更新日 令和6年8月27日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
秘書室

カテゴリー

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています