トップ
> 南摩ダム「ダム湖名」募集!!(2025.9)
南摩ダム「ダム湖名」募集!!(2025.9)
独立行政法人水資源機構が建設を進めている「思川開発事業・南摩ダム」は、ダム湖となったところに住まわれていた皆様をはじめ、関係者の皆様のご理解とご協力をいただきながら、着実に工事が進んでまいりました。
昨年11月から試験湛水がはじまり、南摩ダムの完成に向けた取組みは最終段階に入っており、ダムの完成後は、新たに広大な水面を有するダム湖が誕生します。
南摩ダムは、首都圏や市街地からのアクセスが良く、近接して、昨年のオープン以来人気を博しているスノーピーク鹿沼キャンプフィールド&スパがあり、さらに、ダム湖上には関東最長となるジップラインが栃木県により整備されているなど、市外、県外からの多くの方々の来訪なども期待されております。
このダム湖が、将来にわたって親しみを持ってもらえるよう、本市と水資源機構が共同で、ダム湖の名称を公募することとなりました。
応募方法は、本市と水資源機構のホームページや広報かぬま10月号をご覧いただき、申込みフォームやメール等で12月19日までにご応募ください。年度内に名称を決定する予定です。
皆様からのたくさんのご応募を心よりお待ちしております。
昨年11月から試験湛水がはじまり、南摩ダムの完成に向けた取組みは最終段階に入っており、ダムの完成後は、新たに広大な水面を有するダム湖が誕生します。
南摩ダムは、首都圏や市街地からのアクセスが良く、近接して、昨年のオープン以来人気を博しているスノーピーク鹿沼キャンプフィールド&スパがあり、さらに、ダム湖上には関東最長となるジップラインが栃木県により整備されているなど、市外、県外からの多くの方々の来訪なども期待されております。
このダム湖が、将来にわたって親しみを持ってもらえるよう、本市と水資源機構が共同で、ダム湖の名称を公募することとなりました。
応募方法は、本市と水資源機構のホームページや広報かぬま10月号をご覧いただき、申込みフォームやメール等で12月19日までにご応募ください。年度内に名称を決定する予定です。
皆様からのたくさんのご応募を心よりお待ちしております。
担当課・問い合わせ先
地域課題対策課・0289-63-2263
掲載日 令和7年9月26日
更新日 令和7年10月16日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
秘書室