このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ > 第1回森の教室『ファミリーキャンプ』

第1回森の教室『ファミリーキャンプ』

第1回森の教室『ファミリーキャンプ』を実施しました!

 

日時:令和7年9月20日(土曜日)~21日(日曜日)

参加者:鹿沼市内の小中学生とその家族

参加者数:14組49名

 

当センターの人気イベントの『ファミリーキャンプ』を実施しました。今年度も多数のお申し込みをいただきました。

多くの参加者の皆様に加えて3名の学生ボランティアも参加してくれました。

これからキャンプを始めてみたいというご家族を対象とした本イベントですが、今回は「初回から頑張りすぎず、リラックスしてのーんびりしましょう!」ということを念頭に置いて、「リラックスキャンプ」をテーマとしました。

また、今回は新たな試みとして、「snow peak KANUMA Campfield & Spa」から職員の方に起こしいただき、商品の展示やテント設営のご協力をいただきました。

 

はじめに出会いの集いを行いました。

ファミリーキャンプの様子

 

出会いの集い中、雨が強くなる場面もありましたが、テント設営は何とか広場で行うことができました!

テント設営の様子

テント設営の様子

 

設営終了後、家族ごとにのんびり団らんタイムを挟んでBBQです。

バーベキューの様子

バーベキューの様子

 

片付け終了後は、焚火タイム。ご家族ごとに火を起こしてのんびりまったり、焚火を楽しんでいただきました。

焚火タイム

焚火タイム

 

2日目、すっかり天気も回復して朝食のホットサンド作り。

朝食づくり

朝食づくり

 

荷物整理を終えたら川遊びです。

川遊びの様子

川遊びの様子

 

着替えとテント片づけを終えると昼食のお弁当を食べて、別れの集いをしました。

参加者の方々からは「新しい友達ができた」「川遊びは危険なイメージが先行しがちだが、みんなとできて良かった」「次は家族でキャンプにチャレンジしたい」などのお言葉をいただきました。

昼食の様子

昼食の様子

 

最後にみんなで集合写真をパシャリ!

ファミリーキャンプ集合写真

 

今回のイベントが、参加者の皆様にとって日頃の疲れを癒す、ゆったりのんびりとした家族団らんのひと時になっていたら嬉しく思います。

参加者の皆様、学生ボランティアの3人、「snow peak KANUMA Campfield & Spa」の職員の方、本当にありがとうございました。

 

また皆様にお会いできる日をスタッフ一同楽しみにしています!

 


掲載日 令和7年9月28日 更新日 令和7年9月29日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育委員会事務局 自然体験交流センター
住所:
〒321-1111 栃木県鹿沼市板荷6130
電話:
0289-64-8890,0289-64-8760
FAX:
0289-64-8886
Mail:
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています