このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップごみ・環境もったいない運動> エコライフ・フェア

エコライフ・フェア

エコライフ・フェアとは

エコライフ・フェアは、環境問題への意識の高揚及び人や物を大切にする「もったいない」という意識の啓発を図るため実施する環境啓発イベントです。

鹿沼市環境活動推進会議」と「鹿沼市」が共催し、健康で安全かつ恵み豊かな「かぬまの環境」を保全するため、次に掲げる事項を周知啓発することを目的としています。

  1. 環境問題の現状
  2. 人や物を大切にする「もったいない」という意識
  3. 市民、地域、学校、事業所等が相互に連携して行う取組

エコライフ・フェアの開催実績

「場所」の欄をクリックすることで、詳細をページに飛びます。
年度 場所

主テーマ

令和6年度 南摩地区
  • 体験をとおして自然環境の大切さについて理解を深めること。
  • 環境保全に対する意識の向上
令和5年度 清洲地区
  • 鹿沼市のごみ分別について理解を深めること。
  • リサイクル意識の向上。
令和4年度 西大芦地域
  • 参加者が、川遊び客による観光公害を実感すること。
  • 観光公害を鹿沼市全体で解決していくことの「きっかけ」とすること。

 


掲載日 令和6年6月21日 更新日 令和6年11月8日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
環境部 環境課 環境政策係
住所:
〒322-0045 栃木県鹿沼市上殿町695-7(環境クリーンセンター)
電話:
0289-64-3194,0289-64-3276
FAX:
0289-65-5766
Mail:
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています