特定非営利活動法人(NPO法人)認証・相談
NPO
英語の「Non-ProfitOrganization」の頭文字をとったもの で、日本語で「民間非営利組織」という意味です。
NPOについての詳細は、栃木県のホームページを参照ください。
お知らせ
NPO法人関係の相談窓口について
平成20年度より、鹿沼市内にのみ事務所を設けるNPO法人に関する認証・事業報告などの各種届出窓口が、県(県民文化課)から鹿沼市へ移管され、市民部地域活動支援課<市役所行政棟2階6番窓口>が窓口となります。
また、かぬま市民活動広場ふらっとでも、NPO法人の設立や活動に関する相談を受け付けています。お気軽にご利用ください。
NPO法人 所轄庁への各申請・届出
NPO法人の設立について
番号 | 提出書類 | 部数 | 様式等ダウンロード |
---|---|---|---|
1 | 設立認証申請書(様式第1号) | 1 | ![]() |
2 | 定款 | 2 | |
3 | 役員名簿 | 2 | |
4 | 誓約及び就任承諾書の謄本 | 1 | |
5 | 各役員の住所又は居所を証する書面→住民票の写し等※ | 1 | |
6 | 社員のうち10人以上の者の名簿 | 1 | |
7 | 確認書 | 1 | |
8 | 設立趣旨書 | 2 | |
9 | 設立についての意思の決定を証する議事録の謄本 | 1 | |
10 | 設立当初の事業年度及び翌事業年度の事業計画書(2か年分) | 各2 | |
11 | 設立当初の事業年度及び翌事業年度の活動予算書(2か年分) | 各2 |
※5各役員の住所又は居所を証する書面について
- 申請の日前6か月以内に作成されたもので個人番号(マイナンバー)の記載のないもの。
- 住民票の写しとは、市町村の窓口で交付された書類そのものであり、交付された書類をコピーしたものではありません。
番号 | 提出書類 | 部数 | 様式等ダウンロード |
---|---|---|---|
1 | 補正書(様第2号) | 1 | ![]() |
2 | 補正後の書類 | ※ |
※補正した後の書類をそれぞれ当初の提出部数と同じ部数添付してください。(補正箇所のない書類の再提出は不要です。)
番号 | 提出書類 | 部数 | 様式等ダウンロード |
---|---|---|---|
1 | 設立登記完了届出書(様式第3号) | 1 | ![]() |
2 | 登記事項証明書(うち写し1部) | 2 | |
3 | 財産目録 | 2 |
NPO法人の運営について
番号 | 提出書類 | 部数 | 様式等ダウンロード |
---|---|---|---|
1 | 事業報告書等提出書(様式第8号) | 1 | ![]() |
2 | 事業報告書 | 2 | |
3 | 活動計算書 | 2 | |
4 | 貸借対照表 | 2 | |
5 | 財産目録 | 2 | |
6 | 年間役員名簿 | 2 | |
7 | 前事業年度の末日における社員のうち10人以上の者の氏名 | 2 |
番号 | 提出書類 | 部数 | 様式等ダウンロード |
---|---|---|---|
1 | 役員の変更等届出書(様式第4号) | 1 | ![]() |
2 | 変更後の役員名簿 | 2 |
3 | 住所又は居所を証する書面→住民票の写し等※ | 1 | |
4 | 誓約及び就任承諾書の謄本 | 1 |
※3住所又は居所を証する書面について
- 申請の日前6か月以内に作成されたもので個人番号(マイナンバー)の記載のないもの。
- 住民票の写しとは、市町村の窓口で交付された書類そのものであり、交付された書類をコピーしたものではありません。
定款変更手続きについて
番号 | 提出書類 | 部数 | 様式等ダウンロード |
---|---|---|---|
1 | 定款変更認証申請書(様式第5号) | 1 | ![]() |
2 | 定款変更を議決した社員総会の議事録の謄本 | 1 | |
3 | 変更後の定款 ※変更に伴い、新たに追加する附則の日付は空欄とする |
2 |
4 | 定款変更日の属する事業年度及び翌事業年度の事業計画書 | 各2 | |
5 | 定款変更日の属する事業年度及び翌事業年度の活動予算書 | 各2 |
番号 | 提出書類 | 部数 | 様式等ダウンロード |
---|---|---|---|
1 | 定款変更届出書(様式第6号) | 1 | ![]() |
2 | 定款変更を議決した社員総会の議事録の謄本 | 1 | |
3 | 変更後の定款 ※届出に伴い、新たに附則が追加されたもの |
2 |
NPO法人の合併について
番号 | 提出書類 | 部数 | 様式等ダウンロード |
---|---|---|---|
1 | 合併認証申請書(様式第15号) | 1 | ![]() |
2 | 合併の議決をした社員総会の議事録の謄本 | 1 | |
3 | 定款 | 2 | |
4 | 役員名簿 | 2 | |
5 | 誓約及び就任承諾書の謄本 | 1 | |
6 | 各役員の住所又は居所を証する書面→住民票の写し等※ | 1 | |
7 | 社員のうち10人以上の者の名簿 | 1 | |
8 | 確認書 | 1 | |
9 | 合併趣旨書 | 2 | |
10 | 合併当初の事業年度及び翌事業年度の事業計画書(2か年分) | 各2 | |
11 | 合併当初の事業年度及び翌事業年度の活動予算書(2か年分) | 各2 |
※6各役員の住所又は居所を証する書面について
- 申請の日前6か月以内に作成されたもので個人番号(マイナンバー)の記載のないもの。
- 住民票の写しとは、市町村の窓口で交付された書類そのものであり、交付された書類をコピーしたものではありません。
番号 | 提出書類 | 部数 | 様式等ダウンロード |
---|---|---|---|
1 | 合併登記完了届出書(様式第16号) | 1 | ![]() |
2 | 登記事項証明書(うち、写し1部) | 2 | |
3 | 財産目録 | 2 |
NPO法人の解散について
番号 | 提出書類 | 部数 | 様式等ダウンロード |
---|---|---|---|
1 | 解散届出書(様式第11号) | 1 | ![]() |
2 | 解散及び清算人の登記をしたことを証する登記事項証明書 | 1 |
番号 | 提出書類 | 部数 | 様式等ダウンロード |
---|---|---|---|
1 | 解散認定申請書(様式第10号) | 1 | ![]() |
2 | 解散及び清算人の登記をしたことを証する登記事項証明書 | 1 |
番号 | 提出書類 | 部数 | 様式等ダウンロード |
---|---|---|---|
1 | 清算人就任届出書(様式第12号) | 1 | ![]() |
2 | 清算人の登記をしたことを証する登記事項証明書 | 1 |
番号 | 提出書類 | 部数 | 様式等ダウンロード |
---|---|---|---|
1 | 残余財産譲渡認証申請書(様式第13号) | 1 | ![]() |
番号 | 提出書類 | 部数 | 様式等ダウンロード |
---|---|---|---|
1 | 清算結了届出書(様式第14号) | 1 | ![]() |
2 | 清算結了の登記をしたことを証する登記事項証明書 | 1 |
掲載日 平成22年11月18日
更新日 令和4年7月1日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
市民部 地域活動支援課 市民協働係
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(行政棟 2階)
電話:
0289-63-2241
FAX:
0289-60-1001