研究紀要 第1号

規格 B5判 126ページ
発刊 平成8年3月
お知らせ
鹿沼市史研究紀要 第1号は、ご好評により完売いたしました。鹿沼市立図書館で閲覧・貸出を行なっておりますのでご利用ください。
研究論文
  日光山別当昌淳発給文書の基礎的考察:皆川義孝
  草久地域の生産と生活 ―鹿沼の村に古文書をよむ―:田中圭一、六本木健志
  上久我における山仕事の民俗誌:柏村祐司
資料紹介
  鹿沼に関する近代以降の地図:自然部会
  「関澤文書」の紹介:古代・中世部会
 
戦後50年特集から学童疎開と鹿沼
鹿沼の学童疎開について
東京都新宿区津久戸小学校疎開児童の思い出
  千葉県松戸市:小林友三郎
  千葉県習志野市:宮田弘子
  東京都江戸川区:翠川光子
  東京都東久留米市:本折貴美枝
  秋田県秋田市:瀧澤美沙
  神奈川県川崎市:野末侑信
疎開日記
東京都新宿区:香西一雄
随想
鹿沼の思い出
東京都杉並区:岡野司
						掲載日 平成22年11月1日
							更新日 平成30年1月31日
							
		
					このページについてのお問い合わせ先
								お問い合わせ先:
							
								教育委員会事務局 文化課 文化財係
							
						住所:
                                〒322-0069 栃木県鹿沼市坂田山2-170(市民文化センター 3階)
                            電話:
								
									0289-62-1172
								
							FAX:
								0289-65-6742
							






 
														 
														 
														 
														 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								