個人情報ファイル簿
個人情報ファイルについて
「個人情報ファイル」は、市が一定の事務を達成するために、特定の保有個人情報を検索することができるように体系的に構成した保有個人情報を含む情報の集合物です。
作成及び公表の目的
- 令和5年4月1日から施行された改正個人情報の保護に関する法律(以下「改正法」といいます。)により、行政機関等は、1,000以上の個人情報ファイルを取り扱う事務について、個人情報ファイルの名称、利用目的、記録項目等を記載した「個人情報ファイル簿」を作成し、公表する義務があります。
- これまで、市では廃止した個人情報保護条例に基づき「個人情報ファイル簿」と同様の項目を記録した「個人情報取扱事務登録簿」を作成し、公表していました。
- これらは作成の目的や趣旨が共通しているため、市では、「個人情報取扱事務登録簿」を廃止し、「個人情報ファイル簿」に一元化することとしました。
- 改正法では1,000以上の個人情報ファイルについて作成等が義務付けられていますが、市では、廃止した「個人情報取扱事務登録簿」とのバランスを考慮し、100以上の個人情報ファイルを取り扱う事務について「個人情報ファイル簿」を作成し、公表することとしました。
個人情報ファイル簿
各部等における個人情報ファイルは、次のとおりです。
掲載日 令和5年4月1日
更新日 令和5年4月25日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総合政策部 総合政策課 総務係
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(行政棟 3階)
電話:
0289-63-2138
FAX:
0289-63-2143