このページの本文へ移動
色合い
文字サイズ
RSS
くらし・手続き
福祉・健康
子育て・教育
防災・安全
産業・仕事
観光・イベント
市政情報
くらし・手続きトップ
閉じる
届出・証明
税・保険・年金
マイナンバー制度(社会保障・税番号制度)
ごみ・環境
斎場・墓地
公共交通・交通機関
自治会
コミュニティセンター
多文化共生・国際交流協会
上下水道
住まい・ペット
相談
移住サポート
生活困窮
市民向け講座
オンライン申請
福祉・健康トップ
閉じる
福祉のお知らせ
障がい福祉
高齢福祉
介護
生活困窮
健康
医療
人権・男女共同参画
社会福祉法人
子育て・教育トップ
閉じる
子育て
妊娠・出産
学童保育
幼稚園・保育園等
生涯学習
教育委員会
小・中学校
自然体験交流センター
学校再編
防災・安全トップ
閉じる
防災対策
災害情報
消防・救急
防犯・交通安全
野生鳥獣
産業・仕事トップ
閉じる
商工業
農林業
農林商工連携・6次産業化
企業立地
入札・契約
企業広告・ネーミングライツ
雇用・しごと
観光・イベントトップ
閉じる
観光
スポーツ
文化財
鹿沼まるごと博物館
市政情報トップ
閉じる
鹿沼市の紹介・概要
市長の部屋
市の計画・取り組み
市議会
シティプロモーション・SNS
広報・広聴
広報かぬま
行財政
人事・職員採用
都市計画・まちづくり
水資源
選挙
情報公開・オープンデータ
統計
平和行政
印刷用ページ
トップ
>
生涯学習
>
視聴覚ライブラリー
> 16ミリフィルム貸し出し
16ミリフィルム貸し出し
前ページ
1
2
次ページ
16ミリフィルム一覧(1国語・古典)
教育委員会事務局
生涯学習課
生涯学習係
16ミリフィルム一覧 No フィルムタイトル 454 漱石の世界 811 敬語 812 筆づかいの基本 813 平家物語の世界 814 万葉のふるさと 815 平安の四季 816 日本の心をもとめて 817 平仮名の表現 970 枕草子 ...
16ミリフィルム一覧(2算数・数学)
教育委員会事務局
生涯学習課
生涯学習係
16ミリフィルム一覧 No フィルムタイトル 818 どちらがおおいかな 819 つみきのぼうけん 820 空間図形 821 標本調査 975 三角形のはなし 976 三角形の辺と角 977 図形の変換 978 確からしさ 貸出方法はこちら
16ミリフィルム一覧(3理科・科学・生活科)
教育委員会事務局
生涯学習課
生涯学習係
16ミリフィルム一覧 No フィルムタイトル 232 梅雨の天気図 237 かまきり 354 あさりの観察 355 人工衛星のはなし 358 氷 359 地層 405 四季の天気(第1部) 406 四季の天気(第2部) 467 花から実へ ...
16ミリフィルム一覧(4社会・生活科)
教育委員会事務局
生涯学習課
生涯学習係
16ミリフィルム一覧 No フィルムタイトル 213 雪国の生活 231 上下水道のしくみ 234 駅で働く人たち 236 城下町 427 旧石器時代の狩人たち 436 鎌倉歳時記 446 飛鳥と奈良の都 558 日本の山地と山脈 559 ...
16ミリフィルム一覧(5体育・保健)
教育委員会事務局
生涯学習課
生涯学習係
16ミリフィルム一覧 No フィルムタイトル 361 人間の性 404 スポーツテスト 428 水泳の安全管理と応急処置 452 たべものと健康 659 ぼうを使った運動 660 小学生のバスケットボール 661 小学生のサッカー 662 ...
16ミリフィルム一覧(6図工・美術)
教育委員会事務局
生涯学習課
生涯学習係
16ミリフィルム一覧 No フィルムタイトル 465 線の発見 639 観察して描く 640 楽しく絵をかこう 641 版画をつくろう 642 風景をかく 643 モビール 644 やきものを作ろう 645 木でつくる 646 えんぴつ立て...
16ミリフィルム一覧(7家庭科・技術・家庭)
教育委員会事務局
生涯学習課
生涯学習係
16ミリフィルム一覧 No フィルムタイトル 233 ぬい方の基礎 352 電気器具の使い方 724 楽しい食事 725 電流の危険 726 いすの設計 729 ぬう 730 ごはんとみそしる 731 着る 732 ちりとりの製作 733 ...
16ミリフィルム一覧(8音楽)
教育委員会事務局
生涯学習課
生涯学習係
16ミリフィルム一覧 No フィルムタイトル 447 勧進帳 貸出方法はこちら
16ミリフィルム一覧(9外国語)
教育委員会事務局
生涯学習課
生涯学習係
16ミリフィルム一覧 No フィルムタイトル 822 レッツ スタディ イングリッシュ(1) 823 レッツ スタディ イングリッシュ(2) 貸出方法はこちら
16ミリフィルム一覧(10道徳・特別活動)
教育委員会事務局
生涯学習課
生涯学習係
16ミリフィルム一覧 No フィルムタイトル 235 学級新聞の作り方 277 明るい社会のエチケット 349 職業と個性 350 ぼくじゃない 360 うたがい 436 鎌倉歳時記 547 うれしかったびじんくらべ 548 竹とんぼの空 ...
16ミリフィルム一覧(11総合的な学習・郷土)
教育委員会事務局
生涯学習課
生涯学習係
16ミリフィルム一覧 No フィルムタイトル 228 あなたの町 631 栃の葉賛歌 632 やります・できます・このからだ 635 あすにむかって 636 豊かなくらしをめざして 637 明日をきずくもの 638 鹿沼秋まつり 681 つ...
16ミリフィルム一覧(12市民教育)
教育委員会事務局
生涯学習課
生涯学習係
16ミリフィルム一覧 No フィルムタイトル 210 村の休日 215 赤い羽根の働き 221 月給で暮す村 223 カナリヤと大助 298 公民館 345 見なおせ子ども会 367 思いやり 438 野鳥とともに 619 となりの立場うち...
16ミリフィルム一覧(13家庭教育)
教育委員会事務局
生涯学習課
生涯学習係
16ミリフィルム一覧 No フィルムタイトル 211 子どものしかり方ほめ方 216 子どもは見ている 217 うちの子に限って 218 娘は娘・母は母 219 うわさ 226 おふくろのバス旅行 227 姑のなやみ 346 竹とんぼ 34...
16ミリフィルム一覧(14女性教育)
教育委員会事務局
生涯学習課
生涯学習係
16ミリフィルム一覧 No フィルムタイトル 220 ある主婦たちの記録 755 日本近代女性の歩み 881 過疎地を支える 985 今、女たちは変わろうとしている 貸出方法はこちら
16ミリフィルム一覧(15青少年教育)
教育委員会事務局
生涯学習課
生涯学習係
16ミリフィルム一覧 No フィルムタイトル 539 若者が人生を見つめるとき 545 ふりかえって夏 805 世代を結ぶふるさとづくり 954 広げよう若者の活動を 貸出方法はこちら
16ミリフィルム一覧(16高齢者問題)
教育委員会事務局
生涯学習課
生涯学習係
16ミリフィルム一覧 No フィルムタイトル 209 家族と老人 437 豊かな高齢期 537 おじいちゃんの恋人 538 おじいちゃんの青春 541 老人賛歌 672 どっこいおいらに老後はない 806 趣味のある老後 807 熟年の季節...
16ミリフィルム一覧(17PTA)
教育委員会事務局
生涯学習課
生涯学習係
16ミリフィルム一覧 No フィルムタイトル 222 2つの道 529 PTA父さん奮戦記 753 PTAのおかあさん 789 中学生の進路 少年と花 918 親たちみんなの子どもたち 945 飛べない紙ヒコーキ 950 高校進学親のアドバ...
16ミリフィルム一覧(18教養・教育関係者)
教育委員会事務局
生涯学習課
生涯学習係
16ミリフィルム一覧 No フィルムタイトル 229 子どもの疑問と親の態度 230 子どもの性の疑問に答える 342 生産と学習 439 自然にはばたく 542 8ミリ映画製作の手引 544 K子の世界 551 あなたが楽しく仕事をするた...
16ミリフィルム一覧(19同和問題)
教育委員会事務局
生涯学習課
生涯学習係
16ミリフィルム一覧 No フィルムタイトル 209 家族と老人 347 母の地下たび 362 子どものうそ 363 こわされた友情 367 思いやり 400 夜明けをめざして 429 わたしのおばあちゃん 437 豊かな高齢期 451 お...
16ミリフィルム一覧(20防災・交通安全)
教育委員会事務局
生涯学習課
生涯学習係
16ミリフィルム一覧 No フィルムタイトル 553 地震を考える 554 大地震で助かるために 555 地震と火災 556 グラッときたらどうする 557 地震とぼくたち 588 火事をふせぐ 764 自転車の交通法規 786 火事のとき...
前ページ
1
2
次ページ
カテゴリー
映像機材貸し出し
ビデオ貸し出し
16ミリフィルム貸し出し
ライフイベント
最近チェックしたページ