このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ就職・退職就職支援> ひとり親家庭高等学校卒業程度認定試験合格支援事業

ひとり親家庭高等学校卒業程度認定試験合格支援事業

  ひとり親家庭のお母さん、または、お父さん、あるいは、そのお子さんが高等学校卒業程度認定試験の合格をめざす場合に、給付金を支給します。

 

対象者

  市内に住所があり、20歳未満のお子さんを養育しているひとり親家庭の母または父あるいは20歳未満の児童で、次のすべての要件を満たす方。

  • 市内に住所を有していること。
  • ひとり親家庭の親が児童扶養手当の支給を受けているか、同様の所得水準にあること。
  • 講座を受けようとする方の就学経験、就業経験、技能、資格の取得状況等から判断して、高卒認定試験に合格することが適職に就くために必要と認められること。 

対象となる講座 

高卒認定試験の合格を目指す講座(通信制講座を含む)とし、市長が適当と認めたもの。

  ※  高卒認定試験の試験科目の免除を受けるため、高等学校に在籍して単位を修得する講座を受け、高等学校等就学支援金制度の支給対象となる場合はこの給付金の対象にはなりません。 

給付金の種類及び支給額

  1. 受講修了時給付金    受講費用の20%(上限10万円)を受講修了後に支給します。
  2. 合格時給付金    受講費用の40%(上限は、受講修了時給付金と併せて15万円)を高卒認定試験合格後に支給します。

      ※  合格時給付金は、受講終了日から2年以内に合格した場合とします。   

手続き

  1. 事前相談  受講申し込み前に必ず相談に来てください。(電話で面談日時を予約してください。)
    ※  受講する方がお子さんの場合、お子さんも必ず同席してください。
    事前相談では、母子・父子自立支援員が、生活状況などをお伺いします。また、講座受講開始前に受講しようとする講座について市の指定を受けてください。
    講座の内容や金額が分かる資料・個人番号(マイナンバー)が分かるもの・印鑑をお持ちになり、こども・家庭サポートセンター(市民情報センター4階)へお越しください。
  2. 給付金支給申請  
    講座指定後、受講修了後に申請書類を受付けし、審査を行います。申請には、受講修了証明書・個人番号(マイナンバー)が分かるもの・印鑑が必要です。

TOP


掲載日 平成28年6月24日 更新日 令和5年6月15日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
こども未来部 こども・家庭サポートセンター 女性・家庭相談係
住所:
〒322-0064 栃木県鹿沼市文化橋町1982-18(市民情報センター 4階)
電話:
0289-63-2159
Mail:
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています