SDGs債への投資について
鹿沼市では、国連の提唱するSDGs(持続可能な開発目標)の理念に賛同し、基金の運用を通じた社会貢献の取り組みとして、次のような債券への投資を行っています。
東京都が発行する環境債「東京グリーンボンド」への投資について
「グリーンボンド」とは、環境事業に要する資金を調達するために発行される債券であり、国際資本市場協会(ICMA)が定義するグリーンボンド原則に準拠するものです。東京都グリーンボンドの発行による調達資金は、気候変動への適応、スマートエネルギー都市づくり、生活環境の向上に関連した事業等に充当される予定です。
債券名:東京都公募公債(東京都グリーンボンド)第5回
購入額:1億円
購入日:令和3年10月26日
国際協力機構(JICA)が発行する社会貢献債への投資について
独立行政法人国際協力機構(JICA)では、日本の政府開発援助(ODA)を一元的に行う実施機関であり、開発途上国等への国際協力を実施しています。国際協力機構が発行するJICA債によって調達された資金は、国際連合及び世界銀行の基準に基づく開発途上国において、持続可能な経済成長・貧困削減・気候変動対策等に資する事業に充当されます。
ソーシャルボンド
債券名:第46回国際協力機構債(20年)
購入額:2億円
購入日:平成30年9月20日
防災・復興ボンド
債券名:第77回国際協力機構債(20年)
購入額:1億円
購入日:令和5年9月22日
掲載日 令和5年9月22日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
会計課 出納係
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(行政棟 2階)
電話:
0289-63-2133
FAX:
0289-63-2275